エンタメ

フジテレビ社員格闘家「ウザ強ヨシヤ」がRIZIN出場を禁止されて局と場外乱闘

 大学2年生の時にREBELSでプロデビューした格闘家で、2018年7月にRIZIN.11に出場。大学在学中はプロキックボクサーとして試合に出場しながら、フジテレビへの就職を決めたという変わり種が、ウザ強ヨシヤだ。入社後はスポーツ局に配属されてヤクルトを担当する一方で、就業時間外の個人活動で、プロ格闘家をしている。このウザ強が、会社から「戒告処分」を受けた問題が波紋を広げているのだ。

 ウザ強は5月4日の「RIZIN男祭り」への参戦を表明しているが、フジテレビ側はケガをして業務に影響が出るおそれがあることから、出場を認めず。なにがなんでも出場したいウザ強との話し合いは平行線をたどり、ついに戒告処分が下ったというわけである。

 この措置には賛否両論が。「問題を起こしたフジテレビが安全を理由に反対しても説得力がない」という批判や、「会社員としてあくまでも組織のルールに従うべき」との指摘である。

 他競技に目を向けてみれば、ラグビーやサッカー、陸上競技などでは社員がクラブチームに所属し、週末に試合をこなすケースは珍しくない。ましてやウザ強は、報酬を得ずに試合に出場している。

 とはいえ、今回のケースはウザ強にとって少々、分が悪い。なぜならフジテレビはコンプライアンス上の懸念などから、RIZINの地上波放送を打ち切っているからだ。

 RIZINは2015年の設立後、フジテレビが独占放送契約を結び、2022年までの約7年間、地上波ゴールデンタイムに大会を中継してきた。ところが2022年5月、RIZIN代表・榊原信行氏の「反社交際音声」流出トラブルが週刊誌報道される。これを受けて、フジテレビは6月の「THE MATCH 2022」から撤退。問題視した団体の試合に自社の社員が出場することを、今さら認めるわけにはいかないのだ。

 会社員の副業が認められるようになった近年、もしフジテレビとRIZINが今まで通りの蜜月関係を続けていたら、ウザ強の試合出場はむしろ、フジテレビ側が大々的にPRしていたかもしれない。

 今のところウザ強は退社も辞さない覚悟だというが、フジテレビの立場を考えた場合、それもやむなしか。

(ケン高田)

カテゴリー: エンタメ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き