芸能
Posted on 2025年07月07日 19:00

「何をしても勝てた」はずが…「バスVS鉄道対決」で悪夢の4連敗を喫した「鬼軍曹女優」の大チョンボ

2025年07月07日 19:00

 女優の村井美樹がまさかの4連敗で、通算成績をイーブンに戻されてしまった。7月4日放送の「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅24 夏に行きたい名所SP」(テレビ東京系)で、村井は太川陽介と熱い戦いを繰り広げたが、惨敗を喫したのである。

 同番組は「バス旅のプロ」こと太川と「鬼軍曹」村井が、熾烈な戦いを繰り広げてきた。時には負けた悔しさで、村井が涙を流したこともある。しかし今回は、村井が鬼軍曹とは思えない、ぬるい戦いに甘んじてしまった。

 テレビ誌記者が振り返る。
「スタート直後のタクシー待ちの間に港で海鮮を味わった時は、いったいどうしてしまったのかと思いました。これまでの村井なら、少しでも情報を集めようと、聞き込みをしていたはず。目的地に向かう途中で道を間違え、9キロも歩くことになりました。こんなに気の抜けた鬼軍曹は見たことがありません」

 2日目に心を入れ替えると宣言し、太川を猛追したが、時すでに遅し。今回の旅は鉄道チームに有利なルート設定だった。「TVer」で配信されたルート検証番組で、検証するタビリスが、
「勝利ルートは無数にあった。何をやっても勝てた」
 それなのになぜ、負けてしまったのか。敗因はゲストにあったのだと、先のテレビ誌記者は言うのだ。

「ゲストはお笑いコンビ『ダーリンハニー』の吉川正洋。吉川は鉄道ファンであり、乗り換えの戦力になると思われていました。ところが、鉄道好きであることが悪い方向に作用した。同じく鉄道好きな村井と意気投合し、旅を楽しんでしまったんです。村井自身が今回の旅は面白かったと認めている。いつもの厳しさはどこへやら…」

 村井が勝つためには、鬼軍曹の厳しさを取り戻すことが求められる。次回こそ勝って、5連敗を避けることができるか。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク