スポーツ
Posted on 2025年07月16日 12:45

「DDT・AEW・新日本」前代未聞の3団体所属!竹下幸之介に「拒否反応」と「ぶっ叩いてやる」のブーイング反旗

2025年07月16日 12:45

 毎年夏の風物詩、新日本プロレス「G1クライマックス」がいよいよ7月19日に、北海道・北海きたえーるで開幕する。

 35年目を迎える今大会は、エースとして引っ張ってきた内藤哲也の電撃退団や、前IWGP世界ヘビー級王者の後藤洋央紀が右肘負傷で欠場し、本命不在の状況に。誰もが主役になるチャンスがある中、優勝候補として浮上しているのが、KONOSUKE TAKESHITA(竹下幸之介)だ。

 2012年にDDTプロレスでデビューすると、2022年にアメリカのプロレス団体AEWと2団体に所属することに。2025年1月5日には新日本との契約が発表され、日本のプロレス界で史上初の3団体所属となった。

 身長187センチ、体重114キロという外国人顔負けの体格を生かし、パワフルなファイトで大暴れ。今大会で2年連続2回目の出場となり、竹下自身も新日本に所属したのは「G1タイトルを獲りたいから」と公言している。

 とはいえ、その実力や試合内容は認められているものの、新日本のレスラーとして100%受け入れられているかと言えば、そうではなかった。格闘技ライターが、拒否反応の理由をこう解説する。
「所属選手となれば、ベルトをかけた前哨戦も含めて、大都市の大きな興行だけでなく、地方巡業の全日程にも参加するのは当然のこと。ところが3団体に所属しているがゆえに、スケジュールが取れない現状があります」

 特別扱いされていることを、選手たちも面白く思っていなかった。4.5両国国技館大会で対戦した大岩陵平は、バックステージで批判を展開した。
「3団体所属のお前がベルト持って、お前は逆に何を見せてえんだよ。チャンピオンが地方大会回んなくてどうすんだよ」

 G1のBブロックで対戦する海野翔太も、大会前に団体のYouTubeチャンネル内で、ガッツリと宣戦布告。
「ビッグマッチだけのうのうと来て、3団体所属というのは納得がいかない。その曲がった根性をぶっ叩いてやる」

 所属から約半年が経っても「外敵」として扱われる竹下。最高の舞台で結果を出して、納得させることはできるのだろうか。

(風吹啓太)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク