スポーツ
Posted on 2025年07月18日 11:30

巨人・阿部慎之助監督を「ブチ切れ懲罰交代」に駆り立てた「裏切られた気分」と「想定外の阪神」

2025年07月18日 11:30

 巨人の阿部慎之助監督が7月17日のヤクルト戦(神宮)で、泉口友汰内野手を試合途中に「懲罰交代」させる一幕があった。

 5番・遊撃で先発出場した泉口は同点の3回、無死一・二塁のチャンスでまさかの3バント失敗。ストライクとなった3球はいずれもバットに当てながらファウルとなり、走者を進められなかった。これにブチ切れたのが阿部慎之助監督で、直後の守備から門脇誠が入った。

「ここまで泉口は打率が2割8分近くあり、よく頑張っている方だと思う。ただ、1打席目もチャンスで見逃し三振していたでしょ。期待している監督からすれば、裏切られた感じはそうとう強いと思うよ」(球団OB)

 一方では、こんな見方もある。
「阿部監督はライバルの阪神がここまで独走態勢を敷くのは想定外だった。その焦りが、最近の指揮に大きく影響していると思います。いい意味で、追いかけられればいいけど、半ば八つ当たり気味に采配を振るい始めると、完全に裏目に出てしまう」(スポーツ紙デスク)

 猛虎軍団の背中を追いかける辛さが、7月戦線に重くのしかかっている光景といえる。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク