スポーツ
Posted on 2025年07月19日 09:15

「サッカーE-1選手権MVP」ジャーメイン良の台頭が「森保ジャパンの爆弾」になる「悩ましい問題」

2025年07月19日 09:15

 韓国・龍仁ミルスタジアムで行われた東アジアE-1サッカー選手権の最終戦で、開催国の韓国代表を下し、優勝を果たしたのは森保ジャパンだった。

 3年ぶりに実現した日韓戦で、日本は前半8分、サンフレッチェ広島に所属するジャーメイン良のボレー弾で先制。その後は前後半とも防戦一方となるものの、韓国の猛攻を耐えしのぎ、1-0で頂点に立った。

 国内組だけで構成したチームについて、帰国した森保一監督が、
「Jリーグにはたくさん、いい選手がいると認識していただけたと思う」
 と報道陣に語ったように、森保ジャパンの層の厚さを証明する結果となった。

 サッカージャーナリストが解説する。
「韓国メディアから『4軍』と評されたE-1での日本代表ですが、フォワードで選出された川崎フロンターレ・山田新は、スコットランドの名門セルティックへの移籍が内定している。今大会メンバーには、世界クラスの実力の持ち主が何人もいました」

 最大の収穫は、大会MVPと得点王を獲得したジャーメインだ。
「韓国戦の決勝点以上に、代表デビュー戦となった香港戦での4ゴールは圧巻でした。森保監督の戦術にフィットしていて、今後の戦力として計算できる存在であることを印象付けました」(前出・サッカージャーナリスト)

 もっとも、ジャーメインの台頭は「森保ジャパンの崩壊を招く可能性もはらんでいる」というから、穏やかではない。
「今回の活躍でサポーターからは『9月のアメリカ遠征でもジャーメインを先発で使うべき』との声が高まっているのですが、彼が代表で起用されているシャドーは久保建英、南野拓実、堂安律ら、エース級が争うポジション。かたやジャーメインは、今シーズンのJリーグ23試合で4ゴールしか上げていません」(サッカー協会関係者)

 ファンの要望どおり、明らかに実績で劣るジャーメインを使えばどうなるか。サッカー協会関係者が続ける。
「他の選手から不満が出ることは避けられず、チームの士気に影響するでしょう。層が厚いゆえの、なんとも悩ましい問題です」

 一躍、期待の星となったジャーメイン。来年のワールドカップでピッチに立つことはできるか。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/2発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク