スポーツ
Posted on 2025年08月26日 18:00

「判定決着でいい」井上尚弥が最大限に警戒するアフマダリエフ戦を元世界王者3人が「激論予測」した結果は…

2025年08月26日 18:00

 モンスター・井上尚弥が、最大の警戒心をあらわにする「刺客」が、9月14日の決戦前、早くも来日した。ボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上に挑戦する、WBA世界スーパーバンタム級暫定王者ムロジョン・アフダマリエフ(ウズベキスタン)だ。

 井上は記者会見で展望をこう語っている。
「今回は判定決着でもいいんじゃないかなと自分自身、思っているので、しっかりと勝ち星を獲りにいくという、そういう強い気持ちで12ラウンドをフルに戦いたいなと思います」

 元世界王者の渡嘉敷勝男氏、竹原慎二氏、畑山隆則氏がYouTubeチャンネル「渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル」の8月24日の動画で、その深意を激論している。

竹原「井上君が『KOにこだわらない=早いKO』だと思う」
畑山「俺もそう思うんだよね。今まではこの2試合、序盤、強引すぎるっていうか、別に狙わないくらいの方が井上チャンピオン、簡単に倒すんじゃない…と思ったりもするんですよね」
渡嘉敷「ヒット&アウェイがいいと思うな。これ打ち合いしたらさ、本当、狙い撃ちでガーンとやられるかもしれないけど、出たり入ったりしてるからカウンター取れるじゃん、サウスポー(のアフマダリエフ)に対して」
畑山「(井上)本人も今までで最強の相手と認めて、私もアフダマリエフは、井上チャンピオンの強い相手の中でも最強だと思いますよ」

 スピードは井上が上でも、パワーは両者互角とみた3人。それでも予想では井上有利は動かず、渡嘉敷氏は8ラウンド、竹原氏は9ラウンド、畑山氏は10ラウンドで、いずれも井上のKO勝利とした。

 井上は5月4日、ラモン・カルデナス(アメリカ)に8ラウンドTKO勝利。元世界ヘビー級王者ジョー・ルイス(アメリカ)の世界戦KO勝利数最多記録「22」を約77年ぶりに抜いて「23」に。アフダマリエフ戦で、さらに伸ばることになるか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/26発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク