エンタメ

オジサン向けLINEのススメ、通話料金が爆安になる「LINE通話」とは?

20150404line

 いまや8割以上の高校生が使いこなし、ビジネスシーンでも定番アプリ化しつつある「LINE」。とはいえ、まだまだLINEを使っていない人が多いことも事実だ。

「短文でのやり取りが面倒」や「スタンプでの幼稚なやり取りがイヤ」といった理由をよく聞くが、LINEの魅力はそういった「トーク」に留まらない。実はLINEを使うことで、電話料金を格安にできることをご存じだろうか。

 LINEアプリにあらかじめ備わっている「LINE電話」は、固定電話向けの通話が1分3円、携帯電話なら1分14円と激安になるサービスだ。しかも特別な手続きは不要で、あらかじめ“コールクレジット”を購入しておくか、通話料がさらに割安になる“30日プラン”を契約するだけでいい。クレジットの購入や契約はスマホ上から行うことができる。

 このLINE電話、原理としてはいわゆるIP電話にあたり、インターネット回線を利用して音声通話を行うもの。「ネット経由だと通話が不安定なのでは?」と心配の声もあるが、通話に必要なデータ通信量はせいぜい毎秒100kbps程度。ネット回線に繋がっている限り、心配はほぼ無用と言っていいだろう。

 しかもビジネスマンにとって嬉しいのは、LINE通話は国際通話にも対応しているという点だ。なんと日本の電話にかける際の通話料金は、世界中どこからでも同じ料金なのである。たとえば自宅や会社に1時間長電話しても180円で済んでしまうわけだ。ビジネスマンに限らず、海外旅行中の大きな武器になることは間違いない。

 これまで、通信事業者の格安国際通話を利用したことがある人なら、電話をかける際にクレジットカード番号の入力など、かなりの手間が掛かっていたことを覚えているはず。それがLINE電話なら、普通にLINEから通話するだけなので、なんの手間も必要ない。スマホがネットにさえ繋がっていれば、それはもう国際電話端末なのである。

 海外の観光スポットでは無料のWi-Fiが利用できるケースも少なくない。こんなときはLINEでトークも電話もし放題というわけ。もちろん国内であれば普通にネット接続できるので、これからはLINEを電話アプリとして使いまくってみてはいかがだろうか?

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身