社会

連休明けの「GW疲れ」解消には、ネットショッピングで「骨休み」が最適な理由

20141126logo

 各地で大渋滞と芋洗いを見せた大型連休も終わり、通常の生活が再開した途端、なぜか「体がだるく感じる」「いつものような調子が出ない」なんて症状に悩まされている人はいないだろうか。

 実はこれ、典型的な「GW疲れ」という症状で、日常生活や業務にも影響しかねないほどの疲労感を感じる人もいるという。

 もし、そんな疲労感を感じているのなら、まずは以前と変わらぬ時間に寝て、起床し、無理せず働くという“通常生活”に心身ともに慣らすことが大切。間違っても連休明けの溜まった仕事を残業して一気に片付けようとしたり、連休気分を引きずってこの週末もアレやコレやと予定をつめ込んだりしないように。焦らず日々のリズムを取り戻すことこそが、疲労回復の早道。要は「骨休み」が大切ということだ。

 そんな骨休みにおすすめの週末の過ごし方がネットショッピング。春夏の洋服を見繕うのもいいし、産地直送の旨いものでも注文して、家族で舌鼓を打つなんてのも最高の気晴らしだろう。

 例えば5月6日からエントリーが始まった楽天市場の「お買い物マラソン」なるキャンペーンがタイムリー。こちらは楽天市場18周年を記念して開催された特別キャンペーンで、期間中、楽天市場内で複数店舗にまたがって買い物すると、ポイントが最大10倍もつくという大盤振る舞いの企画だ。

 2店舗で購入すればポイントは2倍、5店舗ならポイント5倍、10店舗ならポイントが通常の10倍ももらえるから、普段購入したかった商品をこの期間にまとめ買いするのもいいだろう。また、パソコンや家電といった高額商品を購入するのもいいし、熟成本マグロや宮崎産特大うなぎなんていう食材を注文して、現地から直送してもらうことも可能なのだ。

 現在、楽天市場では「お買い物マラソン」で使える割引クーポンを配布中。連休明け、のんびりと気分転換するならば、こんな得するショッピングサイトをのぞいてみてはどうだろうか。

【参考】 http://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/marathon/

 

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身