芸能

北川景子が2年半もドラマ主演できなかった“あのトラウマ”

20150507kitagawa

 女優の北川景子が7月から始まる新ドラマ「探偵の探偵」(フジテレビ系)にて主演を務めることが発表された。本作は「万能鑑定士Q」や「千里眼」などで累計発行部数1000万部を超える人気小説家・松岡圭祐による新作シリーズの映像化となる。

「フジテレビは現在まで様々な原作ものを映像化し、成功を収めてきました。しかし近年、『海猿』は作者との契約トラブルで絶縁状態となり続編映画の製作は絶望的に。また『ガリレオ』シリーズは原作ストックが尽き、新作が待たれる状態。そして『アンフェア』も今年、映画で完結を迎えます。そこでフジは新たに松岡圭祐の人気小説『探偵の探偵』シリーズのドラマ化に乗り出し、ゆくゆくは映画化も視野に入れている。低迷が叫ばれるフジテレビは、このドラマに社運を賭けているといってもいいでしょう」(業界関係者)

 原作はバイオレンス描写を含んだハードボイルド小説で、北川は本作のためにキックボクシングに通うなど、熱心に演技に取り組んでいるという。そして今回は彼女にとっても失敗できない理由があると芸能記者は語る。

「北川の主演は2年半ぶり。それほど期間が開いてしまったのは前回の主演作が尾を引いている可能性がある。彼女は二番手となるヒロイン役ならば『HERO』『謎解きはディナーのあとで』などヒット作があるのですが、主演となると代表作がまだない。前回主演した『悪夢ちゃん』は視聴率もパッとせず、映画化も劇場がガラガラだとネットで話題になりました。今回、北川が『(主演は)ヒットしなかった時に一番責任を感じるポジション』と発言したのも『悪夢ちゃん』で苦汁をなめた経験からきたものではないでしょうか。彼女は新ドラマをなんとしても成功に導きたいはずです」

 今作ではまったく笑みを見せないクールビューティを演じるという北川。視聴率まで冷え込んでしまわないことを祈りたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」