芸能
Posted on 2015年05月10日 17:59

「兄さん!」ドラマ初共演、堤真一と戸田恵梨香の知られざる関係とは?

2015年05月10日 17:59

20150510toda

 7月スタートのフジテレビ系ドラマ「リスクの神様」で、俳優の堤真一が同局のドラマ初主演を務めることになった。民放連続ドラマの出演が約8年ぶりとなる堤は、トラブルに巻き込まれた人々を救う危機管理専門家を演じる。

「『硬派な社会派ドラマ』と銘打っているものの、『リーガルハイ』シリーズや映画『エイプリルフールズ』を手掛けたスタッフの制作ですから、笑い所もある独特のドラマになるでしょう。30年近いキャリアを持つ堤さんですが、NHK朝ドラ『マッサン』でシャーロットさんと共演した際、『彼女の役への向き合い方を見て学ばされた』と発言するなど、今も成長しようという姿勢を持っています。今回のドラマで新しい堤さんが見られるかもしれませんね」(テレビ局スタッフ)

 このドラマでヒロイン役を演じるのは戸田恵梨香。堤とはドラマ初共演だが、舞台、映画で共演済みということもあり、「兄さん」と慕っているという。テレビ局スタッフが続ける。

「戸田さんは以前から堤さんと話したかったらしく、ドラマ出演が決まってすぐ飲みに誘い、堤さんの下積み時代の話や、演技に関する事などを熱心に聞いているそうです。同じ兵庫県出身ということもあってノリが合い、親交を深めていますね。今年公開の映画『駆込み女と駆出し男』で共演した大泉洋さんは、イジられながら場を温める役者さんで、戸田さんも爆笑していましたが、堤さんはイジるタイプ。打ち合わせで一緒になった際、阪神ファンの堤さんは戸田さんが巨人ファンだと知り、『何でや!』と突っ込んでました。戸田さんは嬉しそうに笑ってましたよ」

「兄さん」「恵梨香ちゃん」と呼び合う堤と戸田。二人の息の合った演技が、今から楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク