スポーツ

石川遼を捨ててよかった!錦織圭“先物買い”企業が渾身のガッツポーズ

20150512nishikori

 優勝候補の一角として参戦する全仏オープン開幕も間近。この1年のスペシャルな躍進ぶりで、日本中にテニスファンを急増させている錦織圭(25)。しかし、いまや錦織の活躍での一喜一憂は、ファンよりも企業のほうがすさまじいという。

 全米オープン準優勝でブレイクした昨年末の段階で、すでにイチローや本田圭佑のピーク時を凌駕したという経済効果は300億円を超え、波及効果全体では約800億円とも言われているが、スポーツマーケティングに明るいジャーナリストは、今年に入ってさらに企業の期待が高まっていると話す。

「なぜなら、かねてからの錦織スポンサード企業の株価推移は軒並み右肩上がり。商品などの企業努力もあるでしょうが、どのトーナメントでも上位争いをしている錦織選手が後押ししているのは間違いない」

 錦織がトーナメントを勝ち進むのと比例するように株価も上昇するということだが、数あるスポンサーの中でもとくに有名なのがユニクロ(ファーストリテイリング)ということは皆さんもご存知だろう。

「2011年に錦織と契約を交わしましたが、当時、他の企業が行列を作っていたアスリートといえば、ゴルフの石川遼でした。ところが石川には見向きもせず、錦織を先物買いしたのがユニクロ。その先見の明に、他の企業は完全に一目置いてますね」(前出・ジャーナリスト)

 当時の石川遼の契約料が高額すぎて断念したという裏話もあるようだが、それでも清水の舞台から飛び降りた企業は数知れず。今となっては「ドブに金を捨てたと言われてもしかたない」(前出・ジャーナリスト)というだけに、石川をスパッとあきらめ、シード選手でもなかった錦織を選んだ眼力はさすがだ。世界1位のノバク・ジョコビッチとの契約も「錦織が契約している会社なら大丈夫」とジョコビッチがコメントしただけあって、2人の対戦はさながら「ユニクロ祭り」となる。ユニフォームもバカ売れし、社員のガッツポーズも止まらないのだという。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身