気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→水原希子の“親友切捨て”発言に「友達がいないのも納得」の声
モデルで女優の水原希子(24)に対して、“性格に問題あり”という声が関係者の間やネット上などで飛び交っている。いったいどういうことなのか──。
発端は、4月8日放送のバラエティ番組「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)でのこと。
「同じ年代の友達が少ないこと、家族以外に腹を割って話せる友達もおらず、せっかくできた友達もすぐに友人関係が壊れてしまう悩みを打ち明けました。さらに、『最近の活躍にジェラシーを感じる』と面と向かって言われたのがショックで、親友と付き合うのをやめたことも告白。オネエ系の友達は口が軽いと悪口を言ったり、かなり感じ悪かったです」(芸能ライター)
ネットでは水原が切り捨てた親友探しが行われ、すぐに水原と同じ事務所に所属するモデルの黒田エイミが浮上。2人はこれまでに旅番組やトーク番組やイベントなどで数多く共演し、2011年12月の「世界弾丸トラベラー」(日本テレビ系)で、水原は黒田を「唯一のお友達で、顔が美しくてスタイル抜群のお姉さん的なお友達」と紹介。2013年11月の同局の「おしゃれイズム」では、“大親友の2人”として出演している。
「水原の親友は、黒田で間違いないと思います。とにかくどこに行くにもつるんでいた。ご飯食べたり、お酒飲んだり、海外旅行にも出かけていた。13年には、2人がポールダンスを張り合って踊る姿が目撃されている。少なくとも黒田は水原のことを親友と考えており、『1億円の宝くじが当たったら?』という雑誌の質問に、『半分は自分、残りの半分を彼と親と水原にプレゼントする』と話していたくらいかわいがっていた」(女性誌記者)
それほど慕ってくれる友人を自分の気にいらないことを言われただけで、バッサリ切り捨ててしまうとは、何とも器が小さい。かつてはタレントのローラとも仲が良くて、ブログでお互いのことを書きあったり、アイスバケツチャレンジで指名したりと盛り上がっていたが、最近はすっかりご無沙汰だとか。また、昨年、ドラマ「失恋ショコラティエ」(フジ系)の共演後に、石原さとみ、水川あさみ、有村架純と沖縄料理店で女子会を開いて盛り上がっていたが、こちらもそれっきり。
「水原は自分を気分よくさせてくれ、特別扱いしてくれないと気が済まない性格。上から目線が目につくし、ネットでは性格悪いと叩かれまくっています」(ファッション業界関係者)
韓国の男性アイドルグループ「BIGBANG」のメンバー、G-DRAGONとの熱愛でさえ否定し「彼氏はいない」と言いきったのも、どこか嘘くさい。そんな水原にドン引きするファンがジワジワ増えているようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→