芸能
Posted on 2015年06月08日 17:59

前田敦子、「奇行」の理由は熊切あさ美と自分を重ね合わせたから!?

2015年06月08日 17:59

20150608maeda

 5月26日放送「火曜サプライズ」(日本テレビ系)に出演した元AKB48で女優の前田敦子。MCのウエンツ瑛士と映画で共演する松田翔太の3人で、昔ながらの商店街を巡るという企画だったが、店先で2000円の帽子を「高い!」と騒いだり、店主が懐かしい商店街の風景を三丁目の夕日に例えた場面では、意味がわからなかったのか、「どういう意味?」と何度も尋ねるなどし、ウエンツに怒られる場面もしばしば。

 視聴者からは、「本当空気読めないなコイツ」「不愉快だからチャンネル変えた」などと批判が相次ぎ、映画とは別のところで注目される結果となった。

 いつもは無口なイメージの前田が、なぜこのようなトンデモ発言を繰り返したのだろうか。業界関係者がこう語る。

「片岡愛之助と熊切あさ美の破局騒動が、尾上松也と交際している前田の耳に入っていたんです。熊切もアイドルグループチェキッ娘の元メンバーでタレントだが、タニマチの方々に気に入られず片岡との結婚は叶わなかった。自分と似た境遇の熊切を重ね合わせ、松也との将来に不安を覚えたのでしょう。前田は以前から結婚願望が強く、男に依存するタイプ。昨年スクープされた松也の浮気疑惑に加え、合鍵ももらえていないことで精神的に不安定なのではと心配する声が多く上がっています」

 また、AKB48事情に詳しい芸能ライターは、こういって前田をフォローする。

「あっちゃんはAKB時代はずっと彼氏がおらず、初めてちゃんと付き合ったのが松也なんです。朝から何品も手料理を披露したり、家庭的で尽くすタイプのあっちゃんは梨園の妻にはピッタリだと思うのですが‥‥」

 はたして前田は梨園の妻になれるのか、それとも熊切と同じ道をたどるのだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク