芸能

宮根?坂上?フット後藤?たかみなのスピーチに被った笑い声の犯人は誰だ!

20150610takahashi

 6月6日に福岡ヤフオクドームで開催されたAKB48の第7回選抜総選挙。4位に躍進した高橋みなみが感動のスピーチを行うなか、音声に男性の笑い声が被り、多くのファンが憤慨するという一幕があった。

 8分余りに及ぶ高橋の長いスピーチの最中で、男性の笑い声が被ったのは前半での4カ所。最初は前田敦子や大島優子について触れたところで、「みんなすごくて、カリスマ性があって、絶対的人気があって」と語ったうしろに、「ふふふ」という低い笑い声が被っていた。

 次に、たかみなが「たくさんオーディションに落ちました」と語ったところでも、「ふふふ」という笑い声が被る。これら2つの笑い声は、「まあそうだね」という相づち代わりの笑いに聞こえなくもない。

 ここまでの笑い声だけなら、視聴者の多くは気づかなかったかもしれない。だがこの後で声のトーンが高まった。たかみなが「歌手になりたいけど、アイドルになりました」と口にしたところで、「アッハッハ」という笑い声が被ってきたのだ。さらに続けて、「1位になろうって思ったけど……でもね」という箇所にもハッキリと笑い声が被っていた。

 この笑い声に対してはファンから怒りの声が続出。放送スタッフの声が混信したのではという推測もあるようだが、テレビ事情に詳しいテレビ誌ライターはその見方をキッパリと否定する。

「スタッフがインカムでやり取りする指示の音声は、放送用のマイクとは音声系統がまったく異なります。放送に紛れ込むのはあくまで、実際に収録に使っているマイクの音声だけです。今回の笑い声は明らかに、マイクの近くで話す“オンマイク”ですから、遠くにいるスタッフの笑い声をオフマイクで拾ったということもないでしょう」

 そうなると笑い声の犯人は絞られてくる。スタジオで司会を務めた宮根誠司。そしてゲストとして出演していたテリー伊藤、坂上忍、陣内智則、後藤輝基(フットボールアワー)の計5人だ。

 ちなみに、たかみなが「でもね人生って言うのはね、きっと矛盾と戦うものなんだと思います」と語ったところでは、ゲストの小嶋陽菜も「うふふ」と笑い声を挙げている。それを受けて男性が「すごいよね、24で人生語っちゃうんだなあ」と語っており、スタジオの音声がスピーチに被る状態になっていたのは間違いなさそうだ。

「ファンが不謹慎だと怒る気持ちもわかりますが、今回の笑い声は、バラエティ番組ならごく普通の合いの手に過ぎないレベルです。むしろ、もっと大声で笑ってもおかしくないですし、たかみなのスピーチを邪魔しないように、笑い声を押し殺した結果だと受け止めてもいいんじゃないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 ファンが怒りをぶつけるべき相手は笑い声を発した男性ではなく、今回の放送体制を組んだフジテレビに対してかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
4
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
5
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」