スポーツ

まるで風雲たけし城!?プロゴルファー猿しか勝てない全米“クレイジー”OP開幕

20140619zenbei

 4大大会といえば、最近は錦織圭が活躍するテニスのグランドスラムにお株を奪われているが、世界的な認知度と注目度でいえば「4大メジャー」は今も昔もやはり男子ゴルフというのが定説だ。

 中でも伝統と格式の全英オープンや、勝者へ贈られるグリーンジャケットも有名なマスターズが人気大会だが、現地時間18日に開幕した4大メジャーの1つ、全米オープンが例年以上に注目を浴びているのだ。

 その注目理由は、選手ではなくコース。ワシントン州のチェンバーズベイGCで行われているわけだが、コースの全体写真を見れば一目瞭然、思わず「ここは何の競技場?」と目を疑うこと間違いない。

「4大メジャーの難コースといえば、深すぎる自然そのもののラフ、巻き返し不可能なバンカー、分単位で変わる天候などでプレイヤーを苦しめる全英オープンの専売特許ですが、今回のコースはそれにさらに人為的な設計要素が加わっているかのような恐ろしいコース。遠目から見たらまるでフィールドアスレチック、私なんかは『たけし城みたいだな』と思わずつぶやいてしまいましたよ(笑)」(スポーツ紙記者)

 砂利の採取場跡地に作られたコースの特性を意識したのか、ありとあらゆる場所にバンカーが待ち構え、フェアウェイも平坦な場所がほとんどないほど。ボールを止めたくても止まらない、止まらないどころか果てしなく意図せぬ方向へ転がっていってしまう光景が頻発しそうなのだ。

「その上、グリーンも難易度を上げるために相当固くしているそうです。正直、誰がこのコースで勝てるか想像もできません。ある選手は練習ラウンドで『クレイジーだ』と顔面蒼白でした。少なくともパワーと勇気は通用しないでしょう。超一流プロでも一度スコアを崩したら一気に転げ落ちそうな、まるで漫画のような難コース。本当に『プロゴルファー猿』ぐらいしか勝てないかもしれません」(前出・スポーツ紙記者)

 近年は人気低迷がささやかれるゴルフ界。松山英樹をはじめ日本人プレイヤーの結果も気になるが、それ以上に注目される今回の絶句コースというわけだ。しかし、このプレイヤーいじめ、果たして人気回復への効果はいかに?

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身