芸能
Posted on 2015年07月08日 09:59

発毛促進薬のCMに起用!「薄毛ジャニーズ」堂本光一の男としての“太さ”

2015年07月08日 09:59

20150708doumoto

 SMAPの中居正広と並んで“薄毛キャラ”の堂本光一を擁するKinKi Kidsが、発毛促進薬「カロヤン プログレ」の新CMキャラクターに起用された。

 かねてから光一は薄毛をネタにするほか、最近の若者に苦言を呈したりオヤジギャグを平気でまき散らしたりしていたが、結婚相談コンサルタントは「結婚したい男性は、ぜひ彼を見習ってほしい」という。その理由とは──。

「結婚したいと相談にいらっしゃる男性は、40代になっても50代になっても、自分の老いを受け入れられていない場合が多い。だからつい自分が若かった頃のヤンチャ話を昨日のことのようにしゃべったり、若者に迎合するかのように『ヤバイ』『逆に』などの言葉を使ったり、薄毛を隠そうとしたりする。これは女性にとっては幻滅ポイントです。まずは光一さんのように老いを受け入れ、薄毛を公言できるくらいの、男としての“太さ”を持ってほしいですね」

 デビュー当時から“王子”の称号を与えられていた光一だが、本人は「王子」と呼ばれることに抵抗を感じていたという。さる芸能プロ関係者が語る。

「彼は見た目と違ってメンタルはかなり男らしい。若い頃からF1レースやオヤジギャグが好きで、『ハゲませんけど励んでいきます』なんてコンサートをシメたりもする。地に足が着いた36歳のオヤジですよ」

 薄毛を気にしている男性は光一を見習って、毛根よりもまずはメンタルを鍛えよう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク