芸能
Posted on 2015年07月07日 17:59

「下衆の勘ぐりか」和田アキ子の“宇多田ヒカル出産報告”への発言に非難殺到

2015年07月07日 17:59

20150707wada

 7月5日に放送された「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、和田アキ子が宇多田ヒカルの出産に関してコメントした内容がひどいとネット上をザワつかせている。

 というのも、番組冒頭でこのニュースが紹介された際、和田は「妊娠したことも言わなかったのに、どうして産んでから‥‥。やっぱり新曲のあれかね? プロモーション?」と、宇多田が自身の出産報告をまるで新曲の宣伝に利用しているとでも言わんばかりに不快感を露わにしたのだ。

 これに対しネット上では、「感じ悪いな、下衆の勘ぐりか?」「素直におめでとうって言ってあげればいいのに」「プロモーションしなくても売れるよ」と、和田を非難する声が殺到した。

「はっきり言って新曲の売り上げなどでは和田は宇多田に完敗。視聴者から『嫉妬』と思われても仕方ないですね。今回の一件に限らず、和田はニュースが出る前に自分にちゃんと“報告”をしてきたタレントの話題については好意的に話しますが、それ以外はスルーする傾向があります。こうした偏ったコメントの仕方も、昨今多くの批判を招く原因だと思います」(芸能ジャーナリスト)

 同番組は30年続く長寿番組だが、このところ視聴者離れが加速している。それも和田の傲慢な発言が一因と言われている。

「東日本大震災のときに、レディー・ガガがおよそ2億4000万円を寄付したことについても『ガガにしては少ないと思う』と発言したり、小林幸子に対しては『ヒット曲もないのに紅白に出続けている』と批判したこともあった。これらに対し『お前が言うな!』と、もっともな意見で炎上したこともありました」(前出・芸能ジャーナリスト)

 こうした番組での発言ばかりが取り沙汰されている和田。そろそろ本業での話題も振りまいてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク