気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→プロ野球「キャンプ地獄耳」(5)
開幕に向けてしのぎを削るプロ野球キャンプ。しかし、ヌクところはヌカないとパンクしてしまう。そこで、注目選手から監督まで「夜のキャンプ」を地獄耳レポート!
*
まずは、開幕投手を目指す斎藤佑樹(23)と、ソフトボール出身のドラフト7位ルーキー・大嶋匠(22)の早大出身コンビに注目が集まる日本ハム。スポーツ紙遊軍記者が話す。
「ダルビッシュがいなくなって、投手陣が一致団結しているんです。今までダルを煙たく思っていた選手も少なくなかった。ダルは凄いストイックなので、休みの日でも『トレーニングをするぞ』と言って後輩選手を引き連れていく。斎藤も最初はつきあっていましたが、離脱。自分にはまだダルのトレーニングをこなす体力がないと判断したようでしたが、結局、ダルが抜けて、みんなおもしが取れたように投手陣がまとまり始めた。オフはみんなでゴルフに繰り出しています」
血気盛んな若手の中には、キャンプ地の名護からタクシーを1時間飛ばして、繁華街の那覇で飲む選手も。
ダルの呪縛から解き放たれた斎藤はというと、
「昨年はずっと部屋にいました。外出してもすぐにバレてしまうから。でも、今年のオフ日は、(ゴルフで)体を動かしています」
と話している。
ゴルフといえば、野球選手のオフの定番だが、特にハマっているのが、巨人の原辰徳監督(53)である。
「宮崎でも沖縄でもゴルフ三昧。選手にも『変に酒を飲みに行くなら、ゴルフをやったほうがいい』とアドバイスしている。高橋由伸(36)らベテラン勢は、それに従っているようです。彼らは休日練習に来なくていいから、代わりにゴルフで体を動かしているのです」(スポーツライター)
そんな巨人の「夜」に目を向けると、宮崎市内に憩いの場があるという。
「広島の元選手が経営する『K』というお好み焼き店に、巨人の首脳陣やベテラン選手たちが集まっている。広島やヤクルトの選手も来るので、入り乱れて宴会になり、盛り上がって二次会へ行くこともあるようですよ」(テレビ局中継スタッフ)
そんな中、夜の街で男の欲望を爆発させているのは、ある主力選手だ。
「報道陣に見つからないようにコッソリと、那覇市内の高級焼き肉店に行くんです。店のオーナーとは昵懇の間柄で、気を利かせたオーナーが、どこからか美女数人をそろえて参加させる。彼女らとVIPルームでつかの間の息抜きを楽しんでいるようです。希望すれば“お持ち帰り”もできるそうですがね‥‥」(地元飲食店関係者)
同じくある中堅投手も、人目を忍んで桃源郷へと繰り出したという。
「疲れを取るために、那覇市内のソープランド街にある高級店で、濃厚プレイを楽しんだそうです」(前出・中継スタッフ)
宮崎から沖縄にキャンプ地を移動したその巨人ナインに、なぜか感謝しているのが、宮崎に残っているソフトバンクの面々である。
「巨人がいる時期は合コンを組んでも美女が巨人ナインに持っていかれた。今は『上ダマがこっちに流れてくる。巨人がいなくなってよかった』と喜んでいます」(前出・遊軍記者)
何しろ巨人には、気まずい思いもさせられたから、その解放感はひとしおだ。前出・スポーツライターが苦笑する。
「独身の選手たちはカノジョを呼び寄せ、宿舎のホテルの別の部屋に泊まらせたりしていた。巨人選手も同じようにカノジョを呼ぶんですが、いちばん高級なソフトバンクの宿舎のホテルに泊まらせるケースが多く、オフ前日にコッソリと会いに来るんです。そこで両球団の選手同士やカノジョが鉢合わせすることも少なくなく、どうにも困ったんだとか」
宮崎に限らず、各キャンプ地では、選手の休日前にに、女性が1人でホテルにチェックインする姿が多数目撃されているという。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→