芸能
Posted on 2015年08月08日 09:59

北川景子、浜崎あゆみ…芸能界「酒グセ悪い女優」たちの失態現場

2015年08月08日 09:59

20150808kitagawa

“酒癖が悪い女性芸能人”といって真っ先に名前が挙がるのは和田アキ子だろう。その酒席での暴挙たるや挙げたらきりがないので割愛させていただくが、最近では元AKB48で女優の前田敦子が、泥酔した挙句、号泣して「帰らない」と駄々をこねたことから、俳優の佐藤健にお尻丸出しでお姫様抱っこされ、タクシーに押し込まれる様子を週刊誌にスクープされてしまったのは記憶に新しいところだ。

 一方、酒が弱いのに酒好きというやっかいな性分なのが、女優の北川景子。かつて、お笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅は酔った北川から「この豚野郎!」と罵られたことがあるという。また、酒が弱いゆえに店内でリバースすることもあり、バーの店員からは“要注意人物”と恐れられているとか。

 お酒を飲んでいるときも女王様ぶりを発揮しているのは、歌手の浜崎あゆみ。たとえ恋人とのデートであっても、浜崎の周りには10人弱のボディガードのような男性スタッフが取り囲んでいて、興が乗ると繁華街とはいえ深夜2時でも大声を出しての大名行列で歩きまわっていた。

「その最前列で、当時の恋人が『うるさくしてすいません。ちょっと飲みすぎちゃって』と謝りながら引率していました。その彼氏もトップアイドルなのに、なんだか気の毒な姿に見えたのを鮮明に覚えています」(芸能ジャーナリスト)

 いまや誰もが携帯やスマホを持ち、一億総スクープカメラマンの時代。芸能人のみなさまは、くれぐれも痴態を激写されないようご用心を。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク