エンタメ

冷やして食べるだけでメタボ解消!美味しくて栄養豊富の「アイスご飯」

20150821icegohan

 メタボは解消したい。しかしご飯も食べたい。そんな悩める肥満族に朗報だ。なんとご飯を冷やして食べるだけで痩せられるという。

 かつてテレビ番組で山形県(米沢市)出身のタレント・あき竹城が「最高に美味しい」と話していたのが、山形の郷土料理「水まま」。水ままとは「ご飯を水で洗って粘り気を取り、しょっぱい味噌漬けや胡瓜・茄子漬けとともに、冷たい井戸水や湧き水で食する」(山形市観光協会公式ホームページ 水飯・みずまま・より)もの。つまり冷やご飯のぬめりを冷水で取り除いて茶碗に盛り、氷水をかけるだけのものなのだが、これが今、ひそかにブームになっているという。食の細る夏場に適するということもあるが、なんとダイエット効果抜群だというのだ。岐阜大学応用生物科学部の早川享志教授が雑誌、テレビでこう語っている。

「ごはんが冷めると、一部のデンプンがレジスタントスターチという成分に変化する。レジスタントスターチとは、消化されにくいでんぷんという意味で、小腸での消化吸収を免れて大腸まで届く。大腸内をきれいに掃除するため、別名『快腸でんぷん』とも呼ばれている。また、レジスタントスターチを摂ると血糖値の上昇が緩やかになるため、インスリンの分泌量が少なくなり、体脂肪の増加も防ぐ」

 温かいご飯ではなく冷たいご飯を食べることで、若々しくスリムな身体を実現することができるというわけだが、体にいい、美味しいからといって、食べ過ぎには要注意である。

(谷川渓)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感