芸能
Posted on 2015年08月23日 09:59

「芸能界ピンチヒッター秘話」ドラマ「花燃ゆ」広末涼子⇒鈴木杏は意外な問題で…

2015年08月23日 09:59

20150823pinchhitter

「バッター○○に代わりまして、△△」のコールとともにスタンドに大歓声がこだまする。プロ野球ではおなじみの光景である。そしてドラマや映画、CMの美女たちにも、あらゆる場面でピンチヒッターが登場。そこには、世にも不思議な“ウラ事情”が存在した!

 大河ドラマとして、歴代最低視聴率を更新する勢いの「花燃ゆ」だが、それを象徴したのが広末涼子から鈴木杏への交代劇。

 主人公である文(井上真央)の最初の夫・久坂玄端(東出昌大)の愛妾で、「芸妓の辰路」という重要な役を演じるはずだった。第20回(5月17日)からの登場ということは、NHKも“中押し”の効果を期待していたのだろう。

 広末の出演はなくなったのは、何と「第三子の妊娠5カ月」というナマナマしい理由だった。

「朝ドラや大河のように長丁場の場合は“バースコントロール”をするのが普通なのですが‥‥」(スポーツ紙デスク)

 低視聴率の大河ドラマに出ることよりも、目の前の快楽のほうが大事だったということ?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク