芸能

「24時間テレビ」DAIGOのマラソンに誰もツッコめない理由とは?

20150823daigo

「24時間テレビ」のマラソンといえば、もはや同番組の名物企画。しかし、ランナーによっては「ワープ疑惑」「なんでこの人が?」「高額ギャラ」「感動の押し売り」など、批判意見が多かったのも事実だ。ところが、今回のランナーであるDAIGOにはそういった声がなかなか聞こえてこない。

「簡単にいってしまえば、見た目、血筋、本人の性格。この3つでしょう。この数年のランナーといえば、はるな愛(10年)、徳光和夫(11年)、佐々木健介&北斗ファミリー(12年)、森三中の大島美幸(13年)とツッコミどころ満載のメンバー。言葉は悪いですが、この人たちが顔をクシャクシャにして走る姿を見たくないという声も多かったんです。昨年こそTOKIO・城島というジャニーズの印籠で雑音を封じましたが、今年のDAIGOはルックス的にも近年でもベストの選択でしょう」(テレビ専門誌記者)

 記者がさらに続ける。

「血筋も大きい。なにせ元総理大臣の孫。この肩書きは、政治家が芸能人のように厚遇されるような地方、そういった地域に住む年配者には絶大なパワーがあります。彼が総理大臣の孫とわかれば興味津々で見てくれることは間違いない。それにDAIGOは良い意味でお坊ちゃんまる出しですし、今回のギャランティは1000万円だという噂がありますが、誰とは言いませんが過去の某ランナーのように“お金のために”走っているという批判は彼には絶対に出ませんよね」

 それに加え、本人の敵をつくらない性格が下衆な批判を封じ込めていると、女性誌記者が語る。

「親類が語っているように、もともと争いごとが嫌いな大人しい性格のようです。それにいろいろなところでサービス精神が旺盛ですから、子供たちにも“面白くてカッコイイお兄さん”というイメージが定着しています。ですから、粗を探してもほとんど見つからない。老若男女に敵がいない、チャリティーイベントにはうってつけの人選ではないでしょうか」

 本人がこの“いい人すぎる”イメージを喜んでいるかどうかは定かでないが、熱愛中である北川景子の誕生日に走るという“偶然”も今回の企画が後押しされている理由だとか。

「ちょっと出来すぎという気がしないでもないですが、『愛は地球を救う』という言葉にピッタリかもしれませんね」(前出・女性誌記者)

(中里けい)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
次期侍ジャパン監督「イチロー有力候補」で栗山監督との「因縁の引き継ぎ」はどうなるのか
2
美智子上皇后の母校にも波及する「ヨン様の恵泉女学園大」閉学ショックと「女子大消滅」危機
3
au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因
4
「誕生日おめでとう。実は恋人がいます」古手川祐子が突き付けられた衝撃の別れ/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
5
Breaking Down7.5「飯田将成VS川島悠汰」を再現しなかった朝倉未来の「遺恨回避作戦」