芸能
Posted on 2015年09月07日 17:57

男の運気を上げる“あげまん”芸能女性10人を徹底比較!「出産した上戸彩と小雪の内助の功とは?」

2015年09月07日 17:57

20150910e

 菅野に続き、8月19日に女児出産を発表したのは上戸彩(29)だ。

「3年前、自身の誕生日に16歳年上のEXILE・HIRO(46)と電撃入籍したが、その後も芸能活動を継続し、昨年はドラマ『昼顔』(フジ系)がヒット、今年の上半期CM起用社数ランキング1位と結婚後も快進撃を続けてきた」(スポーツ紙芸能デスク)

 今春のドラマ「アイムホーム」(テレビ朝日系)の出演をもって産休入りとなったが、芸能評論家の織田祐二氏はこう評価する。

「その好調ぶりが夫に伝播したかのようです。すでにHIROはパフォーマーとしては引退したが、プロデューサーとなったEXILEグループの躍進が際立っています。飲まなきゃ始まらないEXILEグループの打ち上げでは、姐さんとしてふらっと参加する上戸も定番の生レモンサワーを一緒に飲んでいるとか」

 夫のエキスも“生搾り”とくれば、ママタレ・上戸の地位もますます安泰のようだ。

 対して小雪(38)は、11年に結婚して以来、翌年には男児、13年に女児、今年7月に男児、と早くも3人の子持ちとなっている。

「年下夫の松山ケンイチ(30)は12年にNHK大河『平清盛』の主演を手始めに、主役ずくめです。映画にも年2~3本はコンスタントに主演しており順調そのもの。一方の小雪は結婚後、仕事を抑え気味ですが、順調な家族計画の結果を見ると、夜の営みが充実していることは間違いないでしょう」(前出・織田氏)

 ちなみに子だくさんの家庭には小雪の両親や姉も同居。松山は自宅で好きなタバコも吸えずボーッとしていることが多いそうだが、それが撮影現場で水を得た魚のように生き生きと活躍させる、年上妻の操縦秘策なのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク