芸能
Posted on 2015年09月10日 17:59

若手局員の練習台!?トリンドル玲奈「初主演ドラマ」は全く期待されていない!

2015年09月10日 17:59

 10月10日スタートのドラマ「いつかティファニーで朝食を」(日本テレビ系)で、トリンドル玲奈が連ドラ初主演を果たすことがわかった。

 2012年のドラマ「黒の女教師」(TBS系)で女優デビューしたトリンドルだが、今年7月公開の主演映画「リアル鬼ごっこ」では演技が酷評され、興行的にも大コケ。それゆえ今回の主演ドラマでは巻き返しを図りたいところだが、テレビ誌ライターは「テレビ局側はさほど期待していないのでは」と予想して、こう続ける。

「実はこのドラマ、日本テレビだけで放送される関東ローカルなんです。放送時間は土曜深夜の1時25分からで、いまは『デスノート』の宣伝番組を放送している枠。裏番組には『うまズキッ!』や『COUNT DOWN TV』などの定番番組が並んでおり、ハナから視聴率は期待していない時間帯と言えますね」

 この土曜深夜はかつて、AKB48・島崎遥香主演の「私立バカレア高校」や、キスマイの派生ユニット・舞祭組をフィーチャーした「平成舞祭組男」といったドラマを放送していた枠でもある。ただ、それらの作品は関西地区などでも放送されており、放送時間も30分以上早い0時50分からだった。それに比べると、「いつかティファニーで朝食を」がいかにも深夜番組然としているのは否めない。

「30分ものの深夜番組は、制作費が1話200万円程度と言われています。ゴールデン帯の1時間ドラマだと2000万円以上かけて作っていますから、実に十分の一という低予算です。局にしてみれば、知名度のあるキャストを使って若手局員にドラマ製作のノウハウを仕込む、練習台代わりなのかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 いずれにせよ、どんな時間帯であれ話題になる番組はあるもの。もし本ドラマがヒットすれば、「女優・トリンドル」への評価が一変する可能性もある。土曜深夜に良質なドラマが観られることに期待したいものだ。

(白根麻子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク