芸能
Posted on 2015年09月25日 09:59

和田アキ子「新曲発表」「ツイッター開始」で批判の嵐も、狙いはもちろんアレ!?

2015年09月25日 09:59

20150925wada

“現実の巨人”が、ついに動き出した。歌手の和田アキ子が、グラミー賞4冠の世界的人気歌手、サム・スミスのヒット曲「Stay With Me」を英語でカバーしたことが9月17日、わかった。11月18日に7年ぶりにリリースされるオリジナルアルバム「WADASOUL」にも収録される。さらに和田はツイッターも開始。とんねるずの木梨憲武との写真や、「氣志團万博」のリハーサルの様子を伝えている。

 このリリース情報に、ネット上では「サムに失礼」「あなたの引退の鐘を鳴らしたい」といった声や、さらには和田が又吉直樹の小説「火花」を読んだ時の感想同様「何も感じなかった」という書き込みもあるなど、批判の嵐が巻き起こっている。特に矛先が集中しているのは、この発売のタイミングだ。

「明らかに紅白狙いでしょう。和田は86年以降昨年まで29回連続、通算38回出場しています。しかし近年はヒット曲がないことや、『あの鐘を鳴らすのはあなた』を過去6回歌うなど、その年の締めくくりとしては相応しくないということで、出場を疑問視する声が広まっています。NHKは選考にあたって『NHKへの貢献度』も理由に挙げますが、特に出演が多いわけでもありませんからね」(民放関係者)

 御歳65歳。迫力あるソウルフルな歌声も、若い頃のようにはいかない。追われるように退くよりは、みずから去り際を判断すべきだろうが、果たして本人の思いは?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク