芸能
Posted on 2015年10月19日 17:58

「異常な精神力」「やつれて艶気が増した」ベッド写真アナの人気急上昇!?

2015年10月19日 17:58

20151019joshiana

 キスから“行為中”まで、既婚男性とのベッド写真をバラ撒かれ、写真週刊誌では袋とじにされてまで世間に公開されてしまった女子アナA。あまりのスキャンダルに何人もの候補が憶測であがったものの、ネット上ではMアナであると特定されている。とはいえ、本人は写真をバラ撒かれた被害者ということで、彼女のその後の活動を心配する声は多かった。ところがどっこい、そんな心配をよそにMアナの人気がうなぎ上りだというのだ。

「ここはあえて被害者はMアナだと仮定して話しますが、朝のレギュラー番組も満面の笑顔を振りまいて無難にこなしています。当然かもしれませんが、以前よりやつれたのは間違いない。しかし、彼女の登場場面に注目が集まるためか、それとも先入観なのか、そのやつれた雰囲気に『色気が増した』という声が多く聞かれます。さらに、あの騒動で初めて彼女に注目した視聴者から『桐谷美玲より可愛い』『一発でファンになった』『新垣結衣に似ている』など、そのルックスに対しての賞賛が多く、人気は騒動前よりアップしているとさえいえます」(テレビ誌記者)

 最近はジャニーズのトップアイドルがセクシー女優と堂々と交際しているように、あれほどのスキャンダルでも難なく水に流せてしまう時代になってきているのかもしれない。しかし、まるで何事もなかったようにテレビ出演をこなすMアナに対して「異常な精神力」「逃げ切れたと思っているのか?」「日テレの笹崎アナと神経の太さでは双璧」「結局は寝取りアナだろ?」など、まだ納得していない視聴者がいることも事実だ。

 写真をバラ撒かれたのは気の毒だが、アナウンサーとしてご法度の不貞行為に溺れていたことも確か。人気急上昇はあくまでラッキー、次なる“遊び”は命取りのつもりで頑張っていただきたいものだ。

(金子良太)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク