気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→別に興味はないのだが…マギーがおのののかに続き「彼氏いない」嘘発言!?
タレントのおのののかが、企業のPRイベントで彼氏はいないと宣言するも、その日の夜に男性とのデート現場を押えられ“嘘つき女”としてレッテルを貼られてしまったが、そのため世間は女優やタレントの「彼氏いない発言」については、今まで以上に疑いの目を持つようになっている。当然、人気ハーフタレントのマギーにもそういった目が向けられている。
マギーは、テレビ大阪で今月10日からスタートするトークバラエティ番組「わざわざ言うテレビ」へのMCとしてレギュラー出演が決まっているが、それに伴った番組会見で、疑惑の“間”を見せてしまった。共演する芸人のメッセンジャー・黒田有から突発的に彼氏の有無は聞かれたマギーだが、「今…いないです」と即答ではなく、なんとも怪しい感じの答え方でその場を切り抜けた。その理由について「その質問がくるとは思ってなかったからビックリしちゃった」と話しているが、そのかもし出してしまった“間”がアウトと見る人たちが多く、ネット上では「この歳でいないほうがおかしい」「マギーまでわざわざ嘘つかなくてもいいのに」「いてもいなくても興味なし」とその対応は不評だったようだ。
新番組のコンセプトは“言わなくてもいいことをわざわざ言う”とのことだけに、ぶっちゃけてしまってもよかったかも。
(佐伯シンジ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→