社会

馬の油で毛が生える!?白髪や抜け毛を防ぐその凄すぎる効果とは?

20151113bayu

 古代エジプトの医学書には薄毛の治療法が記載されているが、5世紀に書かれた東洋の医学書にも同様に記されていた。薄毛対策は人類の永遠の課題だ。東洋の医学書には馬の油で毛が生えるとあった。

 馬の油の効能・効果は中国六朝時代から知られ、当時の医学者・科学者であり、道教・茅山派の開祖でもある陶弘景はその著「名医別録」に「馬の油は髪を生ず」とその発毛効果を記している。

 馬の油は、わが国には奈良時代に渡来した唐の鑑真和尚により伝えられたといわれている。馬油(バーユ、マーユ)と呼ばれて昔より火傷などの特効薬として親しまれ、なかでも江戸時代に爆発的な人気のあった「ガマの油」の正体も、実は「馬の油」だったともいわれているほど。その馬油が再び注目を浴びているのは、含まれている優れた発毛成分によるものだ。東洋医学研究家の吉元瑞樹氏が言う。

「馬油には悪玉コレステロールを減らす不飽和脂肪酸のオレイン酸、パルミトレイン酸、リノール酸、リノレン酸が多く含まれています。人間の脂肪と成分が非常に近く、皮膚浸透性に優れ、血行促進の効果が高いため、きれいな髪の毛を作る元になります。さらにパルミトレイン酸を約10%も含んでいます。これは、中高年になると急激に減ってしまう成分。頭皮の血管を丈夫にするので毛根を強くし、白髪や抜け毛を防ぎ、発毛効果を高めます」

 やり方は、馬油を頭皮につけ、もみこむようにマッサージするだけ。猪(豚)毛ブラシなどでマッサージを続けるとさらに効果は高まるという。

「だいたい1カ月くらいで発毛してきて、細い毛も太くなってくる」(松本栄子・ヘアコンサルタント)

 馬油は手頃な値段で買える。一度試してみてはどうか。

(谷川渓)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感