芸能

南野陽子、嫌な仕事を阿部寛に押しつけた生意気すぎる新人時代

20151127minamino

 女優の南野陽子が26日、放送の「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)に出演し、高校生だったデビュー当時を振り返った。

 はじめは昼夜を問わず「おはようございます」と挨拶する芸能界ルールに馴染めず「こんにちは」「こんばんは」と返したり、スタッフに対して「あなたは私のことを知ってるかもしれないけど、私はあなたのこと知らないから、お名刺いただけます?」などと言い“生意気な新人”と思われていたそうだ。

 すると司会の小堺一機から「それって尖がっていた?」と突っ込まれるとあっさりと認め、「今思うと面倒くさい子だったな」と反省まじりに語った。

 芸能記者は「南野のデビュー当時はそんな可愛らしいもんじゃなかった」と言ってこう続ける。

「1984年にドラマデビューした南野は、翌年『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』で主演し、一躍人気女優の仲間入りとなった。87年に公開された『スケバン刑事』でも、初映画にして主演。同年の暮れには映画『はいからさんが通る』でも主演を務めました」

 この記者が南野の“尖がっていた過去”を目撃したのは「はいから──」の取材だった。

「映画の舞台は大正時代で、主人公は女学生。そこで大手着物メーカーが全面バックアップし、当時の最先端ファッションを再現したことも話題の1つでした。ところが、南野の囲み取材を待っていたら控室から『いつまでこんな格好させるのよ。もう脱ぎたい!』って彼女の怒号が聞こえるんです。着物メーカーさんのいる前で『もう脱ぎたい!』はないだろうって、みんな呆れてましたよ」

 そこで急遽登場したのが、阿部寛だったという。

「阿部はこの作品が役者デビューでしたが、南野が駄々をこねて出てこないため、急遽代わりに阿部が取材に応じることになったんです。囲み取材も初めてだったのか、それはもうシドロモドロだったのを覚えています」

 いまや大物俳優の阿部をピンチヒッターに立たせるとは、南野の黒歴史も大物級といえるかもしれない。

(李井杏子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身