芸能
Posted on 2015年12月06日 17:59

「一人じゃ寝られないの」カトパンの意味深発言は“彼氏募集”のメッセージ?

2015年12月06日 17:59

20151206kato

 フジテレビの対談番組「ボクらの時代」、12月6日放送予定の回に同局の人気アナである加藤綾子、椿原慶子、山崎夕貴の3人が出演。入社試験の秘話からプライベートネタまで赤裸々に語るなかで、突如、加藤アナが「私、ひとりじゃ寝られないの」と仰天発言したと、スポーツ紙が報じた。それを受け、ネット上は「ということは、普段も誰かと寝ているのか」と騒然となっている。

 仰天発言を報じたスポーツ紙によると、番組のなかで山崎アナが「加藤さん、寂しがり屋ですよね」と話を切り出し、ある出張先のホテルで「山ちゃん(山崎アナ)、私ひとりで寝るのが怖いから一緒に寝ていい?」と言われたと告白。

 ネットでは、「番組では『こんなの男だったら一発で落ちるよね!』というノリで盛り上がってたけど、視聴者は家でも誰かと寝ているカトパンを想像したはず」などと沸いている。

 さらに番組では、今年の夏休みに加藤アナと椿原アナが一緒に海外旅行に出かけた際も、二人は毎日同じベッドで寝たと告白。

「カトパンと椿原は同期入社で大の仲良し。多忙すぎて常にストレスフルのカトパンにとって、癒しの存在となっているのが椿原なんです」(週刊誌記者) 

 14年2月にダルビッシュ有との密会を報じられて以降、特に浮いた話も聞こえてこない加藤アナ。

「男は懲りたとばかりに、家でいっしょに寝ている相手が女性だとしても不思議じゃありませんが、これは公共電波を使った“彼氏募集宣言”だと解釈している業界関係者も多いようですね」(前出・週刊誌記者)

 ひと言だけで日本中の男たちを奮い立たせられるカトパン。そんじょそこらの男では相手にされないのは間違いないところだが、次に一緒に寝ることになる男ははたして誰なのだろうか?

(臼田鞠子)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク