芸能
Posted on 2015年12月29日 17:57

2015年下半期 輝く!“有名人スキャンダル大賞”!「高崎聖子に“月10万円で…”騒動の裏」

2015年12月29日 17:57

20151224h

 田畑智子さんの未遂騒動。前の事務所とトラブルがあって、脱がせたけど、そんなに売れなかったから事務所をクビにされたと、とある女優さんからのタレ込みが来たことに戦慄しましたよ。

 そっちの女優さんの思惑のほうが戦慄しますけどね。えー、あれって、そういうことだっけ? 映画でも脱いでましたけど、演技派として脱いだのかと思ったら、そういうもくろみだったの? メチャクチャ酒飲んで乱れる話みたいなのは伝わってきますけど、女優さんとしては、すごく優秀な人ですよね。

 相手の岡田義徳と出てきて記者会見して疑惑を打ち消すっていうのは、マッチ・明菜以来だ。懐かしいねえ。流出ものでいうと、「援交激似動画」で日テレジェニック辞退の高崎聖子の騒動もあった。

 今、僕が着てるTシャツ、高崎聖子ですよ。

 そうなんだ。

 これに関しては僕、それなりに詳しいですよ。

 あの動画の相手は誰なの?

 相手はわからないですけど、グラドル仲間の間でも、前からいろいろ言われてたみたいな話は聞きました。元の事務所とちょっとモメてたのもあって、元の事務所の社長は、この騒動の時に「だから言わんこっちゃない」みたいなツイートをずっとしてましたね。

 怖えーなあ。

 月10万円で援交ってのがね。山咲千里の1回300万円伝説に比べたら。

 時代が違う。

 こんなところにも価格破壊の波が来てるんだな。

 よく言うんですけど、グラドルと、いわゆるグループアイドルは文化が全然違って、グラドルのそういう話はよく聞きますよ。

 やっぱりダークな裏ビジネスがある?

 そんなに収入ないはずなのに、何でこんな高級なマンションに住んでるんだろう? ということが多いじゃないですか。

 森下悠里とか?

 共演した時に彼女、いかにグラビアがお金にならないかみたいな話をしてたんですよ。

 そうだよなぁ。

 実家がお金持ちとはいえね。

 でも、パーティで自宅に50人とか呼べる?

 上京してまず麻布十番に住む時点で、正直、グレーだと思ってますけど。

 普通は住めないよ。

 その森下悠里が高部あいと知り合いで、それが加護亜依に飛び火してんの。

 「高部あいがおかしくなったのは全部加護ちゃんのせいだ」って報道されて。

 「一緒にまたブッ飛ぼう」とか「分量を間違えた」とかさ。ホントにそんなメールが残ってるのかな?

 マジかぁ。高部あいさん、僕のスタイリストがずっと付いてたみたいで、「ホントにいい子で」って。

 いい子がコカインやるのかなー。

 流されやすい子なんじゃないですか(笑)。

 いい子はやらないよー。だから、昔から高部一門というのはねえ。

 平成の高部知子?

 高部知子はドラッグはやってないんですよ。誤解されがちですけど。

 悪さといっても、ベッド写真と未成年喫煙ぐらいなんですよね?

 そうそう。タバコと性器ピアスですよ。

 でも、今の時代に換算すると、同じくらいの悪事なのかもしれないですよ。

 豪ちゃん、高部あいと加護亜依との関係は裏取ってないの?

 それは調べてないですけど、加護ちゃんがあのタイミングですぐハワイに飛んで、「今回は長期滞在」とか書いてたのもドキドキしたんですけど、帰国するなり「今、UFO見ました!!!」「連れてかれちゃう!?!? どうしよううう」ってツイッターでつぶやいてて、幻覚? と思いました(笑)。

 すごいよなあ。コカインだもんなあ。で、元チェッカーズ・武内亨の息子たちは大麻販売。ちっちゃな頃から悪ガキだったな。だけどさ、いけしゃあしゃあと、通常営業でライブとかやってるんだよな。

 ツイッターも通常営業で。

 ねえ。どういうことなのか?

 まあ、正直、大したことと思ってないんじゃないかな。特に留学経験あるような人はね。

 小学生が大麻を吸う時代だから。

<座談会メンバー>

:宇多丸

:吉田豪

:浅草キッド・水道橋博士

:浅草キッド・玉袋筋太郎

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク