芸能
Posted on 2015年12月29日 17:57

マツコ×井筒監督 ニッポンをしばき倒し“アホか、お前らDX”(2)「スマホいじりはあれと一緒」

2015年12月29日 17:57

201512310107p2nd

井筒 五郎丸の下半身の話はええけど、最近は艶っぽいことが世の中から完全に死滅してる。

マツコ うん。その辺が引きにならなくなった!

井筒 アサ芸も毎週下の部分出しまくりやけど、これすら何の効果があるかよくわかってないと思うね。

マツコ 本来さ、そういうのって人間の中で大きな割合を占めてたはずなんだけど、それが完全に変わったよね。

井筒 代わりに変態は増殖しまくりよ。俺らがワイドショーでしゃべらされてるのは、変質者のクソ犯罪ばかりやから。健全なシモの話とは無縁の鬼畜事件だらけやねん。

マツコ 最近のいろんな事件とか見てると、自分が真人間に見えてくるっていうか、自分は外れてる人間だと思ってたのに、意外にも品行方正に生きてるんだわって、驚いてる(笑)。

井筒 そうよ。マツコは完全に認められてるもんな。

マツコ アハハハ、これが認められてるのもどうかと思うけどね。

井筒 確かにどうかと思うわ(笑)。だけどギスギスした寄る辺なきこの世の中にマツコのようなふくよかな存在が現れて、皆がもたれかかりたくなるわけよ。

マツコ まあ、もたれかかるぐらいはかまわないけどね。さっきエロがなくなったって話で思ったんだけど、以前はエロってものに一点集中してたじゃない?

井筒 そうよ。昔はエロ本買って「うわっ、この女、失敗してもうた」と思っても、それで何とか奮い立たせてコスりあげてたもんな。結局、そんな本でもなかなか捨てられずにしばらく持ってたし(笑)。

マツコ フフフ、そうそう。で、気に入らないと思ってた人を結果的に愛してたってこともあったじゃない。

井筒 それはあった!

マツコ だけど、今はネットにあまりにも下品な見出しや記事が垂れ流し状態であって、だから必ずしもエロじゃなくてよくなったのよね。性欲が薄められちゃったんだと思う。

井筒 スマホをずっといじってLINEやってるのもオナニーと同じやからな。

マツコ 昔って、暇な時間にずっとアソコいじってる高校生とかいたじゃない。休みの日にオナニー何回したか、自慢げに話したりしてね。同級生にも、夏休みに最高で12回コイたとか言ってたヤツがいたけど、それが、今はスマホに取って代わっちゃったのよ。

井筒 女性のシモの毛見るのも、堀北真希の結婚生活をのぞくのも、ヤツらには同じ。それをオカズにして、指でチ○ポスマホいじってんだから。だけど、中身はスッカスカなものばかりやねん。

マツコ 今は気に入らなければ次、また気に入らなければすぐ次って、スイスイ変えちゃえばいいでしょ。12回オナニーしたヤツが、12回ムラムラしたわけじゃなくて、ただ暇だからアソコいじってたのと同じで、どこぞの歌手の結婚に「ふ~ん」、女優の離婚に「ふ~ん」、中身なんかどーでもいいのよ。心の抑揚がないまま、ひたすら文字や画像を“ながら見”してるだけ。

井筒 だから、エロにも何にも興味がない、中身のないヤツらがどんどん増えてきてるんやろな。

マツコ バイト代でCD買ったら、「これってクソだわ」と思っても、とりあえず最後まで60分聴いたじゃない。“気に入らない”から生まれてくるものって、絶対にあると思うんだけどな。

井筒 最近は芸能人もブログやらツイッターだけで生活してるヤツが多いらしいけど、あれもほんまに薄っぺらい構造やと思うわ。

マツコ 芸能人のブログとか真剣に見てる人って、どれくらいいるの?

井筒 知らんけど、アサ芸の人間に聞いたら、元アイドルでブログのクリック数だけで広告収入が月に500万あるヤツもいるって言ってたわ。今日び、芸能界は脱ぐよりブログのほうが儲かると。ほぼ詐欺やぞ、それって!

マツコ ブログで月収500万? ハハハハハ‥‥。

井筒 で、内容は晩メシに何を食った、病気になった、子供がクソした、どーでもいい私生活を毎日更新してんねん。ドアホやろ!

マツコ 私はそこまでしてお金を稼ぎたくないわ~。

井筒 そんなところでスマホのアソコいじりレベルで話題になってる芸能人モドキとか、芸能人気取りのくだらない政治屋とか、ほんまにどーでもええねん。

マツコ そうそう。話題にしただけで負けよね。だからあんなヤツら、放っておけばいいと思ってる。

井筒 しかし、そんな薄っぺらい時代やから、エロい女優もさっぱりいなくなったわけよ。

マツコ ほんと、エロい女優っていないわよね。週刊誌に「渾身の濡れ場!」って書いてあっても、どうせオッパイ見せてないんだろって! 要はオッパイ見せても、資生堂が起用してくれる女優になればいいんだけどね(笑)。

井筒 ワハハハ、まさにそれや。みんな、一斉にオッパイ見せてみろって!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク