社会

「34メートル大津波」M9南海トラフ地震の超絶破壊力!(3)原発の「防壁」も突破されて

 壊滅状態の東京にトドメを刺すかもしれないのは、静岡県にある浜岡原発である。
「浜岡原発は東海地震の想定震源域のまさに真上に立地しています。もちろん格納容器は、固い岩盤の上に作られていますが、もし東海地震が発生したら、地震動による被害は否定できません。原子炉設備には非常用電源も含め、さまざまな配管が通っています。そうした補助設備が地震動でやられる可能性がある」(前出・村上氏)
 さらに浜岡原発の真下に走っている断層が、最近まで活動しており、将来も活動する「活断層」である可能性も十分考えられるのだ。もし、南海トラフの巨大地震によって活断層が動いたら、それこそ深刻な事態が懸念されるのだ。
 その浜岡原発には現在、巨大津波に備えて18メートルの防潮堤を建設中だ。
 ところが、南海トラフでM9の地震が発生すると、わずか数分のうちに、なんと21メートルの大津波が襲うというのである。
「非常用電源が復旧する前に、かさ上げした防潮堤を乗り越え巨大津波が押し寄せたら、ガレキやヘドロでますます電源の復旧作業が遅れ、福島第一原発のように炉心溶融が起こるかもしれません」(前出・村上氏)
 社会部記者が言う。
「浜岡原発がメルトダウンし、水素爆発でも起きたら、首都圏住民への影響は福島第一原発よりはるかに深刻でしょうね。浜岡原発から東京までの距離は188キロ。東京から200キロ離れた福島原発と、そう変わりはありませんが、東京は西風が吹くことが多いので、大量の放射性物質が首都圏に降り注ぐ。当然、首都圏に住む住民には避難命令が出されるでしょう。しかし東日本大震災の時とは異なり、住民の人口の規模や密度がまったく違う。はたして、先の震災の時のように、緊迫した状況下でも整然と避難行動を取ることができるか疑問です。パニックで住民同士が傷つけ合うような事態にもなりかねません」
 ともあれ、今、我々ができる範囲では、どんな備えをしておけばいいのか。
「まず、『建物に殺され』てはしかたないので、家屋の耐震化を急ぐことです。そして、家具に殺されないようタンスなどの大きな家具の四隅を固定し、上からつっかえ棒のようなもので天井を支えるようにして、転倒を防止する。巨大地震は今すぐかもしれないが、10年後かもしれない。耐震化と家具の固定はやっておくべきです」(前出・渡辺氏)
 地震の揺れそのものを生き抜けば、次に襲ってくるさまざまな危機を回避する光明も見えてくる。備えだけは万全にしておきたいものだ。

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身