芸能
Posted on 2016年01月10日 17:59

嵐・二宮和也が紅白の喫煙室で記者の話を立ち聞き…って喫煙者だったのか!?

2016年01月10日 17:59

20160110ninomiya

 今回もジャニーズ勢が大活躍した紅白歌合戦。常連の余裕かリラックスムードのメンバーも多く、嵐の二宮和也は喫煙室に入って記者たちの談笑に耳をそば立てていたという。ということは、二宮は喫煙者なのだろうか? 芸能ライターが教えてくれた。

「実はジャニーズには喫煙者が少なくないのです。嵐だと二宮のほかに大野智と櫻井翔が喫煙者で、相葉雅紀はかつて吸っていたものの禁煙に成功したとか。吸わないのは松本潤だけのようですね。ほかにはSMAPの中居正広もヘビースモーカーですし、あとは数が多すぎていちいち名前をあげるのも無意味なほどです」

 あれだけ激しいパフォーマンスを見せるジャニーズが、実は喫煙者だらけというのはちょっと驚きだ。だが芸能界全体を見回すと、嫌煙ムードの高まる世間とは異なり、まだまだ喫煙率は高いという。芸能ライターが続ける。

「業界のトップ層は喫煙するのが当たり前だった時代の人たちですし、トップが吸えば嫌煙ムードにはならないでしょうね。テレビ局でも収録スタジオ内は禁煙ですが、手前の控室は煙だらけで、むしろ嫌煙者のほうが肩身が狭いくらいです」

 逆に言えばトップがタバコを吸わなければ、その芸能事務所が全面禁煙になる可能性もある。その好例がEXILEなのだそうだ。

「社長のHIROが、パフォーマンスに影響するという理由で禁煙し、他のメンバーも追随。今では完全禁煙になっています。ちなみに事故を避けるために車の運転も自粛しているそうです」(前出・芸能ライター)

 対するジャニーズは喫煙OKで、愛車自慢のメンバーも多い。事務所の個性は意外なところに表れるようだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク