芸能
Posted on 2016年01月19日 17:58

香取慎吾主演ドラマが歴史的大爆死!ジャニーズ事務所からは「いらない」の烙印

2016年01月19日 17:58

20160119katori

 1月17日からスタートしたSMAP・香取慎吾の主演ドラマ「家族ノカタチ」(TBS系)が、視聴率9.3%の厳しい船出となったことが明らかになった。

 香取演じる主人公は文具メーカー勤務の会社員で、ベイサイドに念願のマンションを購入。39歳にして自分だけの生き方を謳歌しようとするも、上階に住む商社勤務の女性(上野樹里)とひと悶着。さらに長年距離を置いていた父親が再婚相手の子どもを連れて乗り込んできて‥‥という展開だった。

 SMAP決別騒動の渦中にある香取だが、同じくメンバーの草なぎ剛が主役を務める新ドラマ「スペシャリスト」(テレビ朝日系)は初回視聴率17.1%のロケットスタート。話題性は十分だっただけに、スタッフの落胆も大きいようだ。

「TBSの日曜劇場でこの数字は大問題です。過去をさかのぼっても2010年代に放送されたこの枠の連ドラ24本で、初回ひとケタは初めて。つまり最低のスタートですよ。前作『下町ロケット』が人気のあまり、社会派ドラマの枠という印象を持たれてしまったのかもしれません」(ドラマ関係者)

 様々な見解が飛び交う騒動では、ジャニーズ事務所から「いらない」の烙印を押されたとも報じられた香取。ここはぜひ役者としての存在感をアピールしたいところだが、果たして挽回はできるのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク