芸能
Posted on 2025年02月14日 17:59

NHK番組は終了…とんだトバッチリでしばらくは新規起用が見送られる「新しい地図」の悲運

2025年02月14日 17:59

 NHKが2月12日、共同プロジェクト「新しい地図」として活動する稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾が出演する教育バラエティー番組「ワルイコあつまれ」が3月末までの放送になると発表した。2021年に特番として放送され、2022年からレギュラー放送がスタート。好奇心を持って多様な価値観に触れようとする人々を「ワルイコ」と呼び、「学び」のきっかけにつながる企画コーナーをオムニバス形式で展開していく。子供も大人も楽しめる教育バラエティーだった。

 後継番組は、お笑いタレントのやす子が出演する「NHKでやらなさそうなアレ(仮)」。若者が見たい企画や興味がありそうなキーワードをもとにした、Z世代向けだ。若い世代にNHKをもっと見てもらいたいという、新感覚の若者応援バラエティーになるという。

「新しい地図」の3人が2017年9月に旧ジャニーズ事務所を退所して以後、地上波でのレギュラー番組は続々と終了した。当時、テレビ各局はジャニーズに忖度して3人を起用しなかったが、そんな中での地上波復帰となったのが「ワルイコあつまれ」だ。

 かつての盟友たる中居正広氏は芸能界引退に追い込まれる女性スキャンダルを起こしたが、SMAP解散後も3人は親交を持っていた。これが裏目に出たのだ。

「つまり3人からは、中居を連想させてしまうことになる。なのでしばらく、各局は新規の企画で3人の起用を見送ることになりそうなのです。完全なトバッチリですね。NHKは視聴者からの、中居との関係を問い質すクレームを回避するため、3人の番組を終了するという安全策を選んだようですね」(放送担当記者)

 このままほとぼりが冷めるのを待つしかないのだろうか。

(高木光一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク