芸能
Posted on 2016年02月06日 09:59

「木部さんはベッキーと関係なし」とトンデモ擁護の残党ファンに非難轟々

2016年02月06日 09:59

20160206becky

 レギュラー出演の番組放送中に、たった10分間で1000件を超える苦情がテレビ局に寄せられたと報じられるなど、圧倒的な嫌われぶりを発揮しているベッキー。

 2月1日にTBSが「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」など、レギュラー出演する3番組に今後は彼女が収録へ参加しないことを発表したことで、10本あったレギュラー出演番組が全て休演状態に追い込まれた。

 ところが、今回発表された「モニタリング」の休演については、「木部さんはセーフだろ」という声も一部から上がっているのも事実だ。

「最後に休演が発表されたのが、ベッキーが扮する不思議系人気キャラの木部さんが登場するコーナーを持つ『モニタリング』ということもあって、残りわずかとなったベッキーファンが結束。『木部さんはベッキーとは関係ないんだから、出演できないの?』『木部さんの無神経具合が好きだったから、木部さんが見られなくなるのは悲しい』という擁護コメントがあちこちに書き込まれています」(テレビ誌記者)

 しかし、見たいからセーフ、そうでないものはアウトという線引きは存在してはいけないはず。こういった一部のファンの擁護に対して、「いまアレを見て笑えるの?」「ベッキーの話題すら聞きたくもない」「やったら苦情100万件でしょ」「甘利元大臣に賄賂は違法だが、TPPの仕事は続けてもいいと言っていたバカ国民と同じ」と憤る一般の声もある。

「同番組で以前、既婚者である香川照之に対し、木部さんは『言ったでしょ。奥さんがいる人とは付き合えないって』と発言していることもあり、それをバッシングのネタにするネット民も多い。番組の公式ツイッターも視聴者からベッキー絡みの書き込みが殺到し、炎上。更新も完全にストップしている状態です」(前出・テレビ誌記者)

 おそらくベッキー本人も木部さんどころではないはず。一向に鎮火しない外野の声に対して、とにかく一度、キャリアを更地に戻すしかなさそうだ。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク