芸能
Posted on 2016年02月17日 09:58

あの事件を彷彿とさせる?草なぎ剛「スペシャリスト」の決め台詞に視聴者が困惑

2016年02月17日 09:58

20160217kusanagi

 2月11日に放送された草なぎ剛主演のテレビドラマ「スペシャリスト」(テレビ朝日系)第5話の視聴率が12.1%だったことがわかった。同ドラマの視聴率は、初回から大きく下げている。

「『スペシャリスト』は初回視聴率17.1%という今期トップの数字を叩き出したものの、そこから徐々に下げていき、第4話では11.8%を記録。ですが第5話では、12.1%とわずかに上げました。木曜21時ドラマといえば、昨年は木村拓哉が『アイムホーム』で視聴率2ケタ完走していますから、草なぎも同じSMAPメンバーとして、1ケタ転落だけは避けたいところでしょう」(テレビ誌記者)

 テレビ朝日のこの枠は、過去に米倉涼子主演の「ドクターX~外科医・大門未知子~」が高視聴率を記録し、「私、失敗しないので」という主人公の決め台詞が話題となった。

 そして今期の木曜ドラマ「スペシャリスト」でも、草なぎ演じる主人公が毎週必ず決め台詞を言うのだが、その言葉がある事件を彷彿とさせると、視聴者の間で話題となっている。

「このドラマは過去に冤罪で服役していた主人公が、刑務所で得た知識を使って事件を解決していくという物語で、毎週主人公が言い放つ『わかるんですよ。だって10年入ってましたから』という決め台詞が注目を集めています。なぜなら草なぎは、過去に逮捕歴があるため、この台詞が出る度に視聴者は記憶が蘇ってしまうようです。そのため放送中に決め台詞が出ると、『公園で、すっぽんぽんになったからか』『あの事件を思い出しちゃう』といったコメントがネットで殺到する事態となっています」(前出・テレビ誌記者)

 先日の「ビストロSMAP」では、メンバーが経験した酒の失敗に関するトークの際、草なぎ1人だけが神妙な顔つきで、うつむく様子が話題となった。すでに事件からは何年も経過した今、再びこうして蒸し返されてしまうのは、気の毒というほかない。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク