芸能
Posted on 2016年02月16日 17:59

狩野英孝に脅し!加藤紗里、「バックに大きい人がいる」発言で芸能界追放が決定!?

2016年02月16日 17:59

20160216kato

 お笑い芸人・狩野英孝の交際相手である加藤紗里が、自らの発言で芸能界追放の窮地に追い込まれそうだ。2月14日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ系)にて狩野が、加藤から「バックに大きい人がいる」と脅しの言葉があったと明かしたもの。この発言について、芸能ライターが解説する。

「番組では芸能リポーターの井上公造氏が、その“大きい人”に直接確認したと発言。その人は加藤とは顔見知りに過ぎず、バックなどではないそうです。つまり加藤は有力者の名前を勝手に使ったわけで、有力者の顔に泥を塗ったのも同然。もはや芸能界には居場所がなくなるでしょうね」

 有力者の存在はあくまで、周りが「アイツには○○さんが付いている」と察するもの。それを自分の口から言うのは、虎の威を借る狐でしかない。2012年には某人気女優のマネージャーが雑誌記者に対して系列事務所の名前を出して圧力をかけ、有力者を激怒させた例もある。どうやら加藤はそんな芸能界のしきたりも知らなかったのかもしれない。芸能ライターが続ける。

「テレビ局のスタッフに対して『社長に言うよ』などと言い放つタレントはザラにいますね。しかし業界のしきたりに精通してくれば、そんな発言はマイナスにしかならないことも分かってきます。結局、他人の威を借りる者は、その時点で小物に過ぎないということです」

 もっとも加藤の場合は、すがるべきバックすらいなかったという点で、小物どころか単なる嘘つきだった。これでは開いた口もふさがらないというものだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク