芸能

ニッポンの“CMシンデレラ”50年の名場面(5)「荒木由美子・メリットシャンプー(1977年)」

20160218p

 榊原郁恵とともに、第1回の「ホリプロタレントスカウトキャラバン」でデビュー。健康的な郁恵に対し、荒木由美子(56)は、しっとりとした魅力を打ち出した。

 77年6月、阿木燿子・宇崎竜童の手による「渚でクロス」で歌手デビュー。実は、CMのほうがそれより早かった。

「76年の8月にオーディションに受かって、10月にはコマーシャルを撮っているんです。それが花王の『メリットシャンプー』と、SEIKOの腕時計『ジョイフル』でした」

「メリット」は、それまで外国人モデルが務めていて、日本人としては初代になる。シャンプーのシェアで一、二を争う人気商品であり、テレビだけでなく、映画の合間にもCMが流れた。 

 83年に結婚する湯原昌幸も、荒木をCMの印象で見ていた一人。

「初めて会った時に、『キミ、シャンプーの子だよね』と言われました。映画館の大画面からも流れる『もう、フケなしね』のフレーズが記憶に残ったみたいです」

 真ん中から分けたつややかな黒髪は、新人ながら、適役に違いなかった。ところが、意外な事実を荒木は口にする。

「実は私の髪って、少し茶色がかっていたんですよ。だからCM撮影の前の日に黒く染めるのがノルマだったんです」

 そのための準備もそうだが、当時のアイドル歌手は寝る間もないほどのハードなスケジュール。CM撮影の合間に、強烈なライトが心地よくて眠りそうになることが何度もあったのだとか。

 また同期の郁恵とは同じホリプロの寮に住んでいたが、お互いが多忙なため、顔を合わせることは少なかったという。

 同じ年に同じ事務所からデビューした2人は、徹底的にイメージ戦略の差別化を図った。

「例えば水着でも、郁恵ちゃんは太い柄の健康的なワンピース。ところが、同い年なのに私は黒の水着で、ヒモ1本だけみたいな大人っぽい路線でした。水着になる機会は多かったけど、CMでやるのはイヤだった記憶があります」

 2人の仲はよかったが、それぞれのスタッフはライバル意識が強かったようだ。

 やがて荒木は83年に結婚と同時に芸能界を一時引退。専業主婦として義母の介護や子育てに追われるが、デビューCMの花王から「もう一度出てほしい」との話が舞い込む。

「すでにホリプロを退社していたので、同じ『荒木由美子』の名で出ていいものかどうか聞いたんです。そしたら『やりなさい』と送り出してくれました」

 新妻らしさを生かした「ファミリーフレッシュ」に、湯原との夫婦共演である「トイレクイックル」と、花王とは30年以上のつきあいになった。

 また荒木自身も本格的に復帰し、介護経験を生かした講演活動などで多忙な日々を送っている。

「思えばレコードよりも花王とSEIKOのCMのほうが先だったので、2社共同で後援していただいたデビュー発表会で、レコードをすごくたくさん買っていただいたんです。そうした縁も含めて、アイドル時代には楽しい思い出しかないですね」

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身