芸能
Posted on 2016年03月09日 09:59

AKB48VS乃木坂46どころじゃなくなった!?ファンが心配するあの人の過労

2016年03月09日 09:59

20160309akb

 3月9日に発売される43枚目シングル「君はメロディー」で、前田敦子や大島優子らの伝説OGが限定復活。だからこそ、それ以降のシングルではどのような戦略を展開していくのか、AKB48ファンは大いに気になるところだろう。

 一方で、昨年はNHK紅白歌合戦に初出場し、現在はライバルAKB48をも凌ぐ勢いで人気を獲得中。今年もまだまだ上り坂と言われているのが乃木坂46だ。

 ここにきて双方のファンもお互いを意識するようになってきた火花バチバチの状況なわけだが、「そんなことを気にしている場合ではない」と、互いのファンが共通して心配していることがあるという。

 その心配事というのが、両グループの総合プロデューサーである秋元康氏の過労だ。秋元氏はここ最近、体調不良を頻繁に訴えており、それがファンたちにはかなり気がかりなのだという。

 先月24日に更新したトークライブアプリ・755では「体調が悪い。過労だな。」と投稿。その翌日には「体調が悪いまま、代々木のHKTのコンサートへ行き、体調が悪いまま、スタッフと食事をしながらダメ出しをして、体調が悪いまま、原稿を書いています。頑張れ、自分。」と、コメントしている。

 さらに、今月1日には「無理して遠出したら、咳が止まらなくなった。締め切りもいっぱいあるしなあ。なんか、疲れた。」と、かつては見られなかった正直な心境を訴えている。

「幻冬舎の代表取締役社長であり、秋元氏と親交が深い編集者である見城徹氏も『眠らない男、秋元康。僕は彼の眠っている姿を見たことがありません』と、その働きぶりに驚嘆していましたが、アイドルファンとしては最近の秋元氏の体調の悪さは気になるところですね」(アイドル誌ライター)

 昨年10月には同アプリで、「僕はいつまで、仕事をするんだろうねえ?」と、引き際を示唆するような発言をしていたこともあり、AKBグループの独走を支える御大の心労にファンは改めて気づいたようだ。常に現在進行形で進む各グループの活動だけに、「少しぐらい休んだら?」と言えないのもファンには辛いところだろう。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク