芸能

タレント女医・脇坂英理子「厚顔」タレント女医の“診療報酬”詐欺手口を「現役ホスト」が暴露!

20160414f

 美容クリニックの診療報酬不正受給事件で逮捕された「タレント女医」。「厚化粧の悪女」がねずみ講式に“患者”を集めた詐欺手口を現役ホストが暴露する!

「600人以上の男性と寝た!」

 テレビのバラエティ番組でFカップと奔放な発言で活躍していた、女医の脇坂英理子容疑者(37)が3月9日に逮捕された。連行時のすっぴん顔と、テレビ画面での化粧顔とのギャップは世間を驚かせたものだ。容疑について、社会部記者が解説する。

「12年11月から14年9月に自分の経営するクリニックで、患者を何度も診察したように装って診療回数を水増しし、自治体から診療報酬約155万円をだまし取ったというもの。不正受給の総額は約7000万円に上ると見ています。担当したのは警視庁組織犯罪対策4課で、暴力団の関与を視野に入れての捜査です」

 脇坂容疑者は東京女子医科大学医学部を卒業後、03年に医師免許を取得。12年に千葉県船橋市で美容クリニックを開業していた。だが、これまで月40万円の賃料を支払ったのは、わずか1、2カ月分だけ。金融機関に数千万円の借金があり、医療機器のリース代も滞っていたという。東京都目黒区に移転して営業を続けたが、14年12月に突然休業。昨年5月に閉院すると、患者から返金を求められるトラブルも起きていた。

 それでも、その間に趣味のホストクラブ通いは続けていた。都内で働く現役ホストが話す。

「週に2、3回くらい来ていました。ビジュアル系が大好きで、好みのホストにはデレデレと甘えますが、タイプではないと豹変して、『お前なんか興味ない!』など暴言ばかり。シャンパンやブランデーを派手に飲み、100万円以上散財する時もあったが、金欠だったそぶりは見せなかった。手持ちのお金がない日は、飲み会で知り合った男性を連れてくるんです。会計になると(男性に)全額支払わせようとして、モメたこともありました」

 ホスト漬けの生活を送っていた脇坂容疑者だが、ただ遊んでいるわけではなく、“患者”を集めていたという。前出・ホストが詐欺手口を明かす。

「まずランキング上位の中から好みのホストを指名。何度か通って顔見知りになると、巨乳を体に押しつけ、『私のクリニックに1回来て~。無料でニンニク注射してあげる』と猫なで声で誘ってきます。実際に行ってみると、診察券を作って保険証をコピーしたあと、『1週間に2、3回来たことにするから』と急に言いだすのです」

 指名したホストを慕う後輩ホストたちにも、クリニックに来るよう“おねだり”してきたという。

「先輩の客なので命じられたら断れないんです。『無料で診療できるクリニックがある』と、自分の客に宣伝させられたことも‥‥。ある後輩ホストが脇坂に、『何で何回も行ったことになるのか』と質問すると、逆ギレして理由も教えてくれなかった」(前出・ホスト)

 都内に行きつけのホストクラブは数軒あり、同様の手口でホストとその客たちから「ねずみ講式」に保険証をかき集めていたようだ。

「逮捕数カ月前、『クリニックに来させなくていいから保険証を集めて』とせっぱ詰まった様子で頼まれたホストもいます。事件後、自分たちが知らぬ間に利用されていることに気がつきました‥‥」(前出・ホスト)

 3月30日、東京地検は脇坂容疑者を詐欺罪で起訴。「厚顔」な化粧の下には、ホストたちの知らない“素顔”が隠されていたようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策