芸能
Posted on 2016年04月27日 09:59

板野友美の怖がる演技が酷すぎた!?主演映画の千秋楽が観客2人の大惨事

2016年04月27日 09:59

20160427itano

 板野友美の映画「のぞきめ」での演技が酷すぎると、失笑の声が漏れている。

「『のぞきめ』はヒットしたホラー小説をモチーフにした作品で、板野はテレビ局で働く女性を演じています。怪死事件を取材していくうちに不思議な出来事に巻き込まれていくストーリーですが、板野の怖がる演技があまりに下手で、そればかりが話題になりました」(映画ライター)

 映画の感想を語り合うサイトでは、「まったく表情が作れていない」「ただ叫んでいるだけでうるさい」「演技とか言う以前のレベル」と辛らつなコメントばかりが並んでいる。「そんなに酷いのなら、むしろ観てみたい」という声もあるほどだ。

「その『のぞきめ』が先日、公開最後を迎えました。通常、最終日は大きなスクリーンで観ておこうとするリピーターでそれなりに賑わうのですが、私が行った都内のある劇場は観客がわずかに2人だけ。しかも、そのうちの1人は明らかに仕事さぼりのサラリーマン。この惨状が映画のデキを表していると言っていいのではないでしょうか」(映画評論家)

 前出の映画評論サイトでは「もう女優は辞めたほうがいい」との声も。果たして次回主演作はあるだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク