芸能
Posted on 2016年04月26日 17:59

激ダサジャージが原点!? 夏目三久、“整形失敗疑惑”も人気磐石な理由とは?

2016年04月26日 17:59

20160426natsume

 4月21日に放送された「あさチャン!」(TBS系)で、司会の夏目三久が黒縁の眼鏡をかけて出演したことが話題になっている。

 メガネ着用の理由として、夏目本人が「数日前からまぶたが腫れていて、絆創膏を貼っている状態なので」と説明。それに対し、一部では“整形失敗疑惑”も噂されたものの、「あんな美人が整形なんかするわけない!」と逆に擁護する声が殺到し、夏目人気の盤石ぶりを裏打ちする結果となった。

「夏目は女子アナとしては稀有な存在で、珍しく女性人気が高いことで知られています。他の女子アナのように媚びたり、カマトトぶらないところや芯の強そうなところ、美形で凛とした雰囲気など、外見も内面も女性が憧れる要素が満載なんです」(週刊誌記者)

 また高級ブランドを自分流に着こなすファッションリーダーとしても注目されている夏目。しかし意外や意外、大学時代は激ダサだったという。

「東京外国語大時代、スペイン舞踊部に所属していた時のこと。入学して初めての部活の日、ほとんどの新入生がスポーツブランドのジャージを着ているなか、夏目はただひとり高校時代のゼッケン付きのジャージで現れたそう。さらには有名ショップの紙袋をバッグ代わりに愛用し、ボロボロになるまで使っていたとか。現在の洗練された姿からはまったく想像ができませんが、そういった本来の気取らない性格が、画面を通して視聴者にも伝わるのかもしれません」(芸能ライター)

 彼女に嫉妬するアンチたちもそう簡単にはツケ込めない、ブレない何かを夏目は持っているようだ。

(水元直見)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク