芸能

長澤まさみ 元カレ・伊勢谷友介に新恋人発覚で脱ぎたい欲望が暴走モード

20160505_12h

 伊勢谷友介(39)と森星(24)の交際&半同棲が発覚した。伊勢谷といえば、3年前から長澤まさみ(28)との熱愛が報じられてきたが、2人はすでに1年ほど前から破局していたのだ。

「周囲から交際に猛反対されていた長澤ですが、聞く耳を持たず同棲状態だった。意地もあってか、伊勢谷に結婚を迫りましたが、父親に7度の離婚歴があるという伊勢谷は結婚に消極的で、最後はケンカ別れしてしまったようです」(ファッション業界関係者)

 伊勢谷と破局して以降の長澤といえば、昨年末「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」に出席し、黒いシースルーの衣装で、推定Fカップのバストを、“まる出し”の状態に浮き立たせて登場。

 今年3月に出席した「日本アカデミー賞」の授賞式でも、ボディラインばっちりの総ラメ素材のドレスを身につけ、歩くたびにスリットからナマ脚をチラチラとのぞかせたものだ。

 ファンには喜ばしいかぎりの露出の裏には、皮肉にも伊勢谷との“破局効果”があったようだ。

「英語も堪能で、俳優のみならず多才な伊勢谷は交際相手を徹底的に理詰めで“洗脳”して自分にほれさせてしまう。一部週刊誌で元交際相手へのDV疑惑が報じられたこともありましたが、DVのあとに優しくするのも手口の一つだったと言われます。演技の相談に乗ったり、イベントに着ていく衣装を選んであげたり、交際相手が芸能人だとしたら、マネージャー以上に頼れる存在です。長澤も伊勢谷を信頼するあまり、一時期は彼がスポンサーの企業グループ会長の支援で芸能プロを設立して、今の事務所から移籍するのでは、とまで言われていた」(芸能プロ関係者)

 そんな蜜月期には、もちろん長澤の“露出度”にも伊勢谷が影響を与えていた。

「長澤がセクシー衣装を着ようとすると、『それ、ちょっと丈が短いんじゃないの』などとダメ出しするんです。伊勢谷にほれている長澤は、アドバイスに従って露出を控えるようになってしまった。推定Fカップで美脚の持ち主の長澤が露出を控えていては、かなり仕事の幅が狭まってしまいます」(前出・芸能プロ関係者)

 となれば、最近の露出過多は激しい濡れ場の解禁まで期待させるが、全ては伊勢谷への当てつけか──。

「当然、長澤の事務所は伊勢谷との共演NGを各テレビ局や映画会社に通達しています。長澤の事務所といえば映画会社の系列の大手です。対して、伊勢谷は個人事務所で、一転して伊勢谷の仕事の幅が狭くなってしまった」(前出・芸能プロ関係者)

 これまで抑えていた「脱ぎたい」願望を爆発させ、大胆に露出した長澤を見ては、伊勢谷が「逃がした魚は‥‥」と思ったかどうか、定かではない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
「高木豊の指摘は大間違い」阪神×中日の判定抗議をめぐる論評に「喝!」
4
「バーカ、タコ!」佐々木主浩が憤激したヤクルト一塁コーチの「怪しげな動き」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口