芸能
Posted on 2016年05月25日 17:59

「歌うま決定戦」佐藤仁美の“実質4位で優勝”はフジの「番宣」出来レース!?

2016年05月25日 17:59

20160525satou

 いやいや、おかしいでしょ! 視聴者の大半が判定に首を傾げた。

 5月20日、歌が上手い芸能人を決める歌番組「歌がうまい王座決定戦」(フジテレビ系)が放送されたが、その優勝者に視聴者のほとんどが納得いっていない事態だ。

 今回は女優の佐藤仁美が優勝を果たしたのだが、ほとんどの視聴者が「あきらかに他の出演者のほうが上手かった」と感じているようで、佐藤の優勝は出来レースだったのではという疑惑まで浮上している。

「佐藤も決してヘタというわけではありませんが、決勝に進出した他の3組の出演者たちのほうが視聴者評は圧倒的に高かった。佐藤が優勝となった瞬間、ツイッター上では思わずツッコミを入れた人が続出したようで、出来レースやらヤラセという声が上がってしまっている。また、佐藤の他の決勝進出者はニッチェ、エハラマサヒロ、トレンディエンジェルといずれも芸人。さらに佐藤は番組で『これで優勝しなかったらテレビで歌うのは本当にやめようと思って』と発言したり、『優勝したらドラマの番宣をさせて』と話しており、出来レースの匂いがプンプン。結果、佐藤を持ち上げるためのカラオケ大会のようになってしまいましたね」(エンタメ誌記者)

 具体的なネットの書き込みをあげると、「なぜ、実質4位が優勝なんだ?」「今どき、ここまで露骨なヤラセ番組あるのか?」「さすがコネとヤラセのフジテレビ」など、佐藤をはじめ、番組や局までこれでもかというくらいに叩かれまくり。

 それにしても、佐藤は「これで優勝しなかったら~」と発言したが、優勝したことで今後テレビで歌うのが恥ずかしくなるという、残念すぎる結果になってしまったことは否めない。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク