芸能
Posted on 2016年06月01日 05:59

きゃりーも巻き添えに!石橋貴明、芸人への「病気でハゲたの?」発言に批判殺到

2016年06月01日 05:59

20160601ishibashi

 5月26日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)にて、芸能人が落とし穴に落ちる「全落 九十九里クラシック」が放送された。全落シリーズは2010年から放送されている同番組の人気ドッキリ企画である。

「今回は平成ノブシコブシの吉村崇、トレンディエンジェルの斎藤司、あばれる君などの芸人のほか、モデルのダレノガレ明美や歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが出演したことで視聴者から注目を集めました。特にダレノガレは、落とし穴から上がる際に胸元が大きくはだけ、一部が自主規制されたこともネットでは話題となりました」(テレビ誌記者)

 今回の全落企画は予選会ということで、初出場の芸能人ばかりが登場した。

 しかしそんな中、石橋貴明のある芸人へ対する発言に、視聴者から批判の声があがったという。

「トレンディエンジェルの斎藤が落とし穴に落ちた際、石橋が『斎藤さんの髪って病気でハゲたの?』と通常の薄毛イジリとは違うツッコミを行いました。すると斎藤は『病気じゃないですよ』と苦笑いを見せましたが、その後も、石橋は出演者のきゃりーぱみゅぱみゅを使って、彼女も言っていたと嘘の冗談を言うなど、同じイジリを続けたのです。そのため視聴者からは『さすがにあのイジリはどうかと思う』『本当に病気で悩んでいる人がいるのに』『きゃりーちゃんを巻き込まないで!』と批判の声が殺到しました」(前出・テレビ誌記者)

 バラエティに出演した際は、薄毛イジリが鉄板となっているトレエン斎藤。しかし今回、石橋の出した「病気」というワードが、一部の視聴者に反感を買ってしまったようだ。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク