気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→きゃりーぱみゅぱみゅ、インスタの水着姿が「ダサい」「ちんちくりん」と酷評の嵐
奇抜なファッションで、いつも注目を浴びている歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ。そんな彼女がインスタグラムで公開した水着姿が“ダサすぎる”とちょっとした話題になっている。その水着写真は、6月10日にアップされたもの。どこかの海岸で、友人と一緒に海を楽しむ様子が写し出されているのだが、きゃりーはなんと濃紺に白いフリルのついたワンピースの水着を着用。まるで子供が着るような水着のセンスは、決して色っぽいとはいえない。
こちらの写真を見たネットユーザーからは、「ダサい」「なんやこのちんちくりん」と酷評が次々と書き込まれた。
「きゃりーは、歌手デビュー前にジュニアアイドルとして雑誌に出ていた時期がありました。その時にスクール水着姿になったこともあり、それがこの間公開した水着姿とダブり、ネットで『ジュニアアイドル時代と同じやつ着てるやん』と書き込まれてしまったようです」(スポーツ紙記者)
きゃりーは、今年の1月にもタイに行った際に写した水着姿をインスタグラムで披露。その時はファンから「天使すぎる」と称賛のコメントが寄せられたのだが、タイで習ったムエタイの講師との2ショットでの写真でやはり物議を醸している。
「写真でのきゃりーの足の長さが尋常ではないと、“写真加工説”が流れたのです。テレビ出演時のきゃりーの足と見比べる検証サイトも登場し、ちょっとした騒ぎになりました」(前出・スポーツ紙記者)
人気歌手だけに、何かと注目されるのは仕方がないが、最近ではきゃりーの行き過ぎたSNSがファンの間では不安視されている。
「2日には一升瓶を抱えているショットや、新宿のゴールデン街をハシゴする様子がツイートされ、ファンからは飲み過ぎだと心配の声があがりました。一部では、きゃりーのアルバムの売り上げが全盛期に比べ落ちて来ているため、酒に走っているのではないかと言われています」(音楽ライター)
事実、3年前にリリースしたアルバム「なんだこれくしょん」が、発売初週に約12.6万枚売れたのに、5月に発売した自身の初ベストは、約5万枚しか売れていない。確かにやけ酒に走る気持ちもわからなくもないが‥‥。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→