芸能
Posted on 2016年06月24日 13:00

RADIO FISHはもうオワコンだった?一カ月ぶりの新曲がランク外に惨敗!

2016年06月24日 13:00

20160624radiofish

 オリエンタルラジオが率いるRADIO FISHの話題性は、もはやピークを過ぎてしまったようだ。6月22日から10週連続で新曲とリミックス音源をネット配信し始めたが、その一発目となる「黄金時代」がランキング下位に留まっているのである。音楽ライターが指摘する。

「リリース翌日のデイリーランキングを見ると、国内大手のレコチョクでは28位と低迷。レコチョクはdミュージックやLISMOと提携しているので、スマホで音楽を聴く若者たちにそっぽを向かれているのは明らかです。しかも音楽配信最大手のiTunesでは、100位まで表示されるランキングに顔を出しておらず、ランク外に惨敗。どうやら『PERFECT HUMAN』に続く二匹目のドジョウとはいかなかったようですね」

 しかもこれらの配信サイトでは、1カ月も前から配信されている「PERFECT HUMAN」のほうが、「黄金時代」より上位にランクインしているのである。そんな一発屋状態のRADIO FISHが今後どうなるのか。前出の音楽ライターはこう推測する。

「今回の10週連続リリースは、8月26日に開催されるワンマンライブを見据えたもの。RADIO FISHの楽曲が常にチャートインしている状況を作ることで、ワンマンライブに話題の頂点をもっていく戦略だったはずです。しかしその目論見が外れたことで、ワンマンライブの注目度も大きく下がってしまうのではないでしょうか」

 一発屋アーティストにありがちな、ヒット曲の時だけ観客が沸く。そんな光景が今から目に浮かんでくる人も少なくなさそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク