芸能
Posted on 2016年06月26日 09:59

妙なリアリィティが…綾野剛主演映画で矢吹春奈が見せた下半身まさぐりシーン

2016年06月26日 09:59

20160626ayano

 6月25日に公開された綾野剛の主演映画「日本で一番悪い奴ら」。同作は日本警察史上最大の不祥事と言われる「稲葉事件」を起こした稲葉圭昭氏の著書「恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白」を原作としている。綾野演じる警官はこの稲葉氏をモデルとしているのだ。

 男性だけでなく、女性ファンも気になるのが、原作にはない綾野剛とヒロインたちの過激な艶シーンだろう。映画ライターが言う。

「注目はずばり矢吹春奈と綾野のカラミですね。矢吹は最近、完脱ぎ写真集も出しており、吹っ切って体当たり演技に挑んでいる。映画冒頭の綾野と本能のままに貪り合うシーンは熱がこもっていました。映画の後半では薬物中毒になって、綾野の下半身をまさぐるシーンも妙なリアリティがあって目が離せない。また、14年公開の映画『グレイトフル・デッド』で過激シーンを演じた瀧内公美の演技も見物です。瀧内の誘惑に耐え切れず、警察署内で綾野が滝内の制服を乱暴に剥ぎながら、コトに至るシーンは、バストトップこそ出ていませんが迫力があります」

 こうしたシーンに男たちが興味を持つのは無理もないが、まったく別の視点で熱視線を送るのは、稲葉氏を知る捜査関係者だ。

「『北海道警のダーティハリー』との異名を持ったこともある稲葉氏だが、別に俳優みたいな顔つきではないし、綾野にも全然似ていない。だけど、綾野が鬼気迫る演技を見せる際の“一重の目つき”だけは本人を彷彿とさせる。あそこまで熱演できるんだったら、これから任侠系映画からもオファーが来るんじゃないか」

 綾野は本作を「(自分の)代表作にしたい」と語っているが、その才能は任侠映画やVシネでもさらに花開くかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク